このスペースに書いてる雑記って、ちゃんと意味をなしているんだろうか。
トラックバックから来る人なんかには、書き出しにワケ分からんことが書いてあると、邪魔になってる気さえするぞ・・・?
まぁ、こんなこと書くのも、ネタがないからなんですけどね。
twitterでつぶやいたこととカブるのもアレですし。
↓ハヤテ感想
トラックバックから来る人なんかには、書き出しにワケ分からんことが書いてあると、邪魔になってる気さえするぞ・・・?
まぁ、こんなこと書くのも、ネタがないからなんですけどね。
twitterでつぶやいたこととカブるのもアレですし。
↓ハヤテ感想
最近、超!A&G+をネットで聞けることがわかりました。
おかげで田ヒュームネタもどんとこいだぜ!
まぁ、それはおいといて、今週は作画くずれが気になりました。

こことか・・・。

こことか・・・。
ハヤテじゃなくね?
たぶん、目、輪郭、髪の毛の位置が、それぞれずれてるんだと思いますけど・・・。
ハヤテ以外はいつものクオリティなんですけどね。
もうちょっと、畑先生がんばってくれ~。
あと、

こいつのハネはコマからはみ出させればよかったと思います。
せっかくのボスっぽい敵なのに、迫力たらないな~と。
・・・俺、細かいかな?
さて、ストーリーの話。

「あれの事」
アテネが確かめたいのは、ハヤテが王族の力を奪ったかどうかですよね?
でもそれを別にして、「あれの事」って言うということは、別に確かめたいことがあるんでしょうか?
それも、ミダスと融合することもやむなしとなってしまうほどのことが。
これもハヤテ関係だとは思うんですけどね~、どうなんだろ。
その後、「私の・・・!石を・・・!」って言ってるのは、ミダスの意思だとは思います。
ていうか、その時の意思とは関係なく、口調がころころ変わってるのが、半融合してる証拠なんでしょうね。

今週一番好きなコマですw
ハヤテのことを思って悶えるヒナに萌えている、ディケイド設定の犬の着ぐるみを被った歩に萌えます。
何言ってるのかわけわかんなくなりましたけどw
なんだかんだで、怪物が現れても騒がしいのがこのマンガのキャラのいいところであり、でも怪物はガチでヤバいっていうシュールな空気がいい感じだなぁと。
それにしても、ハヤテの方は血がドクドクなってるけど、大丈夫なのか。
ハヤテが自力で買って欲しいけど、そうなるのも設定上おかしいからいやだし。
かといって、秘められた力が・・・っていうのもアレだし。
難しいところですね。
というわけで、第256話「question at me」の感想でした。
水着にTシャツはありだなぁ・・・。
でわでわ~
アデュー!
Tweet
おかげで田ヒュームネタもどんとこいだぜ!
まぁ、それはおいといて、今週は作画くずれが気になりました。

こことか・・・。

こことか・・・。
ハヤテじゃなくね?
たぶん、目、輪郭、髪の毛の位置が、それぞれずれてるんだと思いますけど・・・。
ハヤテ以外はいつものクオリティなんですけどね。
もうちょっと、畑先生がんばってくれ~。
あと、

こいつのハネはコマからはみ出させればよかったと思います。
せっかくのボスっぽい敵なのに、迫力たらないな~と。
・・・俺、細かいかな?
さて、ストーリーの話。

「あれの事」
アテネが確かめたいのは、ハヤテが王族の力を奪ったかどうかですよね?
でもそれを別にして、「あれの事」って言うということは、別に確かめたいことがあるんでしょうか?
それも、ミダスと融合することもやむなしとなってしまうほどのことが。
これもハヤテ関係だとは思うんですけどね~、どうなんだろ。
その後、「私の・・・!石を・・・!」って言ってるのは、ミダスの意思だとは思います。
ていうか、その時の意思とは関係なく、口調がころころ変わってるのが、半融合してる証拠なんでしょうね。

今週一番好きなコマですw
ハヤテのことを思って悶えるヒナに萌えている、ディケイド設定の犬の着ぐるみを被った歩に萌えます。
何言ってるのかわけわかんなくなりましたけどw
なんだかんだで、怪物が現れても騒がしいのがこのマンガのキャラのいいところであり、でも怪物はガチでヤバいっていうシュールな空気がいい感じだなぁと。
それにしても、ハヤテの方は血がドクドクなってるけど、大丈夫なのか。
ハヤテが自力で買って欲しいけど、そうなるのも設定上おかしいからいやだし。
かといって、秘められた力が・・・っていうのもアレだし。
難しいところですね。
というわけで、第256話「question at me」の感想でした。
水着にTシャツはありだなぁ・・・。
でわでわ~
アデュー!
2010/01/20(水) | ハヤテ・マンガ感想 | トラックバック(10) | コメント(4)