昨日の記事、ハルヒを訂正。
でも消さない。
どーも。
付録カードは、大きな棒状のモノを持ったナギでした。
三種の中では絵の感じだけで言えば、一番好きだったんで満足。
カードの大きさは、デュエルマスターズくらい。
まぁ、遊戯王よりは少し大きめってことです。
明後日になればカードが発売するので、小坊のとき、ポケモンやらデジモンやらデュエマやら遊戯王やらガッシュやらで鍛えた、サーチ能力で、ボンボン当ててやりますよ!
てなわけでハヤテ感想↓
でも消さない。
どーも。
付録カードは、大きな棒状のモノを持ったナギでした。
三種の中では絵の感じだけで言えば、一番好きだったんで満足。
カードの大きさは、デュエルマスターズくらい。
まぁ、遊戯王よりは少し大きめってことです。
明後日になればカードが発売するので、小坊のとき、ポケモンやらデジモンやらデュエマやら遊戯王やらガッシュやらで鍛えた、サーチ能力で、ボンボン当ててやりますよ!
てなわけでハヤテ感想↓
このごろ感想が書きにくいんですよ。
まぁ、タマの時よりはマシかなぁ。
まず、西沢さんがハヤテに恥ずかしい姿を見られて、痴女になったところで、店長が出て行ってしまいます。
おそらくヒナは忙しくて来ないので、店は3人に。
ハヤテに基本を習った後、西沢さんは元気よく、
「いらっしゃれました!!」
その後、西沢さんに自分の賢い接客術を見せつけ、西沢さんは普通の子からダメな子に。
ナギの笑顔がまぶしいです。
そして、「足橋剛冶先生」が登場。
京アニの「もうなんだかんだで憂鬱」やら、「失望先生」やらの作者という、なんかいろいろ混ぜて変えてある人です。
しかし、けっこう病んでます。
「死にたいなぁ」という、オレ的には記憶に新しい言葉を放ちます。
そのネームもひどいもの。
書くのはムズいんで読んでください。
しかしそれにはナギは納得いかず、ナギがかっこよく諭して終了。
そして次回、マリアも気になってか、のぞきにきます。
なんと私服で。
でわでわ~
アデュー!
Tweet
まぁ、タマの時よりはマシかなぁ。
まず、西沢さんがハヤテに恥ずかしい姿を見られて、痴女になったところで、店長が出て行ってしまいます。
おそらくヒナは忙しくて来ないので、店は3人に。
ハヤテに基本を習った後、西沢さんは元気よく、
「いらっしゃれました!!」
その後、西沢さんに自分の賢い接客術を見せつけ、西沢さんは普通の子からダメな子に。
ナギの笑顔がまぶしいです。
そして、「足橋剛冶先生」が登場。
京アニの「もうなんだかんだで憂鬱」やら、「失望先生」やらの作者という、なんかいろいろ混ぜて変えてある人です。
しかし、けっこう病んでます。
「死にたいなぁ」という、オレ的には記憶に新しい言葉を放ちます。
そのネームもひどいもの。
書くのはムズいんで読んでください。
しかしそれにはナギは納得いかず、ナギがかっこよく諭して終了。
そして次回、マリアも気になってか、のぞきにきます。
なんと私服で。
でわでわ~
アデュー!
2007/08/07(火) | ハヤテ・マンガ感想 | トラックバック(0) | コメント(2)