fc2ブログ
FX比較

M・O・E ―パルフェ ~ショコラ second brew~感想―


・パルフェ ~ショコラ second brew~

・・・さて、どう言ったらいいものか。

かなりけなしかたの難しい作品なんですよね、これ。


一言で言うと、完成度の極めて高い初心者向け萌えゲーだと思います。

いわゆる萌えゲーですが、このジャンルって、「良作」と呼ばれる、「面白かったぁ。」くらいの作品はいっぱいあると思うんですよ。

しかし、「名作」と呼ばれる、終わったあと、「神だったわぁ。」と言われる作品はあまり知らない。


「名作」と呼ばれるものは、「バトル」、「奇跡」などという、熱くなったり、涙腺の緩むようなパーツを、シナリオライターが絶妙なバランスで配置すると出来上がるでしょう。


では、萌えゲーの名作は。

このジャンルは、名前の通り。可愛いキャラに萌えるための作品。

そこに、下手に上のような名作パーツを埋め込むと、萌えにじゃまになると思います。

だから、萌えゲーは設定が平凡なことが多いと言われるわけです。


で、パルフェは、その平凡な設定の萌えゲーなのに、名作になってしまったゲームなんですね。


そして褒めるトコ二つ目ですが、全個別√に抜かりがないということ。

全√において、萌えゲーなのを忘れることなく中だるみが無く感動できる

よくあるじゃないですか、グランドENDだけ本気とか。

もちろん、このゲームのグランドENDと言うべき里伽子TRUEは、神がかった出来です。

いろいろあって、あのシーンにたどりついた時は涙が止まりませんね、ええ。

でも、それ以外の√だって絶対にバカに出来ないんです。


明日香の成長。
由飛の復活。
かすりさんの・・・軽さ?
ねーちゃんの・・・う~ん。
玲愛は自分の√より由飛√の方が活躍した気がするけど(ぇ

ま、一言で表しにくいですけど、全ルート面白かったってことですね。


あとは、やっぱり萌えゲーですから、それがイヤな人には受けないんだろうなぁって思います。

でも、最初言ったように、「完成度の極めて高い初心者向け萌えゲー」。

オレは自身を持ってオススメしますね!



・・・こんだけ萌え萌え連呼したの初めてだなぁ。

・・・ハズイ。

2008/09/27(土) | ゲーム感想 | トラックバック(0) | コメント(0)

Powered By 我RSS
«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://1271217.blog97.fc2.com/tb.php/443-caffb035
 |  HOME  | 
                     

すーぱーそに子 OFFICIAL WEB SITE 恋と選挙とチョコレート 応援バナー 800x300px spr001bn051