間に、トルコ組を挟んできましたね。
けなしてやろうと思ったけど、ベガス組の時間の経過が、
いい感じに分かりやすくなってたので、よし。
さて、美琴さんが言ってた、
「目が違うって。
これじゃ勝負にならないわね。」 という言葉。
まぁ、サクがネタバレしてくれように、眼鏡に映ったカードが見えたよ~ってことなんでしょうが、それだけでは面白くないよなぁ。
目の輝き、力とかいうのは、いろんなバトルマンガでも言われてますけど、そういうのから、力の差は歴然だぜ的なことを言いたかったんでしょう。
それと、昔は(今もかも)あの中では、サクが一番頭良かったんですね。
てっきりナギだと思ってましたけど。
今はどうなんだろうなぁ。
一人だけ白皇じゃないけど。
そういや、ナギとかって、小学校はどこだったんでしょうか。
飛び級だから中学は通ってないとして。
白皇の初等部だとすると、「ここに入学」とか、「白皇への入学試験を受けた」とかは微妙だよな。
飛び級に試験が要ったとかなら、サクは他校に行く必要無かったわけだし。
それとも、サクはとにかく飛び級したくて、今行ってる女子校は高校だったのか。
う~ん、どうだったっけなぁ。
さて、トルコ組。
「ダメーーーーー!!」って言うデフォルメヒナハムかぁいいなぁ。
昔だったら、その後でヒナが、「別にハヤテ君のことすきでもないのに(ry」と心の中で言い訳をたれるんだろうけど、それが無いのを見ると、ヒナの成長を思い出して、なかなか感慨深いですね。
てか、ハヤテのあのメールは、ハヤテだからだよなぁ。
パスポートを燃やされたあの人からこのメールが来ても・・・・・・それはそれでありかw
というわけで、ヘソチラのサクで終わりましたが、
>この漫画の根本的な設定部分に関して相当重要な人物(?)の
プロフィールが載ってたりします。
というBSの言葉だけで、3日は妄想できますね。
そして3日後はハヤテ18巻の発売日という。
でわでわ~
アデュー!
Tweet
けなしてやろうと思ったけど、ベガス組の時間の経過が、
いい感じに分かりやすくなってたので、よし。
さて、美琴さんが言ってた、
「目が違うって。
これじゃ勝負にならないわね。」 という言葉。
まぁ、サクがネタバレしてくれように、眼鏡に映ったカードが見えたよ~ってことなんでしょうが、それだけでは面白くないよなぁ。
目の輝き、力とかいうのは、いろんなバトルマンガでも言われてますけど、そういうのから、力の差は歴然だぜ的なことを言いたかったんでしょう。
それと、昔は(今もかも)あの中では、サクが一番頭良かったんですね。
てっきりナギだと思ってましたけど。
今はどうなんだろうなぁ。
一人だけ白皇じゃないけど。
そういや、ナギとかって、小学校はどこだったんでしょうか。
飛び級だから中学は通ってないとして。
白皇の初等部だとすると、「ここに入学」とか、「白皇への入学試験を受けた」とかは微妙だよな。
飛び級に試験が要ったとかなら、サクは他校に行く必要無かったわけだし。
それとも、サクはとにかく飛び級したくて、今行ってる女子校は高校だったのか。
う~ん、どうだったっけなぁ。
さて、トルコ組。
「ダメーーーーー!!」って言うデフォルメヒナハムかぁいいなぁ。
昔だったら、その後でヒナが、「別にハヤテ君のことすきでもないのに(ry」と心の中で言い訳をたれるんだろうけど、それが無いのを見ると、ヒナの成長を思い出して、なかなか感慨深いですね。
てか、ハヤテのあのメールは、ハヤテだからだよなぁ。
パスポートを燃やされたあの人からこのメールが来ても・・・・・・それはそれでありかw
というわけで、ヘソチラのサクで終わりましたが、
>この漫画の根本的な設定部分に関して相当重要な人物(?)の
プロフィールが載ってたりします。
というBSの言葉だけで、3日は妄想できますね。
そして3日後はハヤテ18巻の発売日という。
でわでわ~
アデュー!
2009/01/14(水) | ハヤテ・マンガ感想 | トラックバック(1) | コメント(2)