ハヤテ感想は続きから
・西尾維新原作、元同人漫画家作画の「めだかボックス」がジャンプで連載
偽物語の下巻と、りすか4はいつになるんだよ、と。
まぁ、面白かったんでいいんですけど。
それにしても、西尾の趣味に走ったなぁ。
最近の西尾維新は、本当に楽しそうです。
でも、思ったよりは普通にエロ萌えでしたね。
神力契約者M&Yの作者と西尾維新なら、もっと変態チックになると思ってたのに。
まぁ、制服に割ぽう着はドストライクでしたけど。
傷物語の、羽川翼の体育倉庫のシーンみたいなのを期待したいです。
それから、剣道三倍段の誤用からの「剣道サンバルカン」は、ヒトクイマジカルのネタですね。
自分の作品のネタをもってくるのは、パロディになるのかな?とか思いましたけど。
あと、ツンデレの誤用は、「ツンデレはお前(主人公)だよ!」っていうネタと、「ツンデレの意味は最初は今とちがくて、お前らも最初の意味を分かってないだろ!」っていう意志の表れだと、個人的には理解しました。
さて、オタに媚びてるだけの作品とか言われてますが、それをストーリーで覆すのか、それとも、変態チックな方向へと突き進むのか。
目が離せませんね。
↓ハヤテ感想
・西尾維新原作、元同人漫画家作画の「めだかボックス」がジャンプで連載
偽物語の下巻と、りすか4はいつになるんだよ、と。
まぁ、面白かったんでいいんですけど。
それにしても、西尾の趣味に走ったなぁ。
最近の西尾維新は、本当に楽しそうです。
でも、思ったよりは普通にエロ萌えでしたね。
神力契約者M&Yの作者と西尾維新なら、もっと変態チックになると思ってたのに。
まぁ、制服に割ぽう着はドストライクでしたけど。
傷物語の、羽川翼の体育倉庫のシーンみたいなのを期待したいです。
それから、剣道三倍段の誤用からの「剣道サンバルカン」は、ヒトクイマジカルのネタですね。
自分の作品のネタをもってくるのは、パロディになるのかな?とか思いましたけど。
あと、ツンデレの誤用は、「ツンデレはお前(主人公)だよ!」っていうネタと、「ツンデレの意味は最初は今とちがくて、お前らも最初の意味を分かってないだろ!」っていう意志の表れだと、個人的には理解しました。
さて、オタに媚びてるだけの作品とか言われてますが、それをストーリーで覆すのか、それとも、変態チックな方向へと突き進むのか。
目が離せませんね。
↓ハヤテ感想


まんまだよなぁ。
手と表情変えただけだよなぁ。
さて、今週も、何を書けばいいやら。
話の流れは、かなり強引でしたが、おおむね予想通りというか、普通な感じで落ち着きましたし。
まぁ、ヒナが可愛かったんですが、その件については、前回も前々回も、アニメの感想の方でも散々書いたわけで。
じゃあ、ちょっとナギの話をしますか。
今週で思ったんですが、なんかナギがまともな人なんですよね。

この辺はネタへのツッコミだから置いとくとしても、

おお! なんていい子なんだ!と思わされるわけで。
なんだかんだで、ナギはヒナギクを尊敬してるんですよね。
最近、あんまり描写されませんでしたけど。
ヒナに憧れて剣道部に入ったこともあったし、ハムとのカラオケの回では、心の奥では、ヒナギクには勝てないかなぁ、と思っている描写もありました。
そんなヒナの見せる、弱い部分を、ナギはどう思うのか、という話ですが、今週の話を見る限り、ナギは意外と大人かもしれませんね。
さて、絵柄がまた変わりましたね。
上の画像を見てもらうと分かると思うんですが、多めにトーンを入れるのは前回のままで、顔つきを少し前に戻したかな?
あと、目のハイライトを無くしましたね。
やっぱり、こっちの方が「ハヤテのごとく!」っぽいです。
それに、

この目が懐かしい気がします。
シンプルで、個人的に大好きな目なんで、これからも使っていって欲しいですね。
でわでわ~
アデュー!
2009/05/13(水) | ハヤテ・マンガ感想 | トラックバック(5) | コメント(4)