fc2ブログ
FX比較

2009年夏期アニメ 初見感想

※CANAAN 化物語 NEEDLESS 更新

というわけで、今期始まったアニメの、第1話の感想です。
ちなみに、この記事は更新するたびに上にきます。

前期のアニメも、なにかしら感想書こうと思ったんですが・・・ねぇ?

初恋限定。も 戦国BASARA も面白かったんですが、感想書く気にはなれず。
咲-saki- とかは2クールみたいだし。

けいおん!を思いっきり罵倒しようかな?とも思ってましたが、それすらもめんどくさくなってしまいましたわ。

東のエデンがちゃんと終了すれば、感想書いたんだけどなぁ。


それにしても、この前のドラえもんスペシャルは面白かった。


くぎゅだしね。

↓今期始まったアニメの、第1話の感想。

・CANAAN

なぜ428の中でも型月厨以外には不評だったボーナスシナリオをアニメ化するのか、甚だ疑問だったけど、これは面白いわ。

P・A works の動画はさすが。
true tearsを作ったトコなんですが、下手なアニメ映画より、よく動きますね。

今一番気になるのが、カナンとマリアの出会いなんですが、「あやとり」なぁ?

こんどPSPとPS3にも移植されるらしいし、原作買おうかな・・・?


・化物語

はったりかましすぎだろwwって思ったけど、原作も最初はこんな感じだったっけ?

とにかく、普通に面白かったし、演出はさすがとしか言いようが無かった。

話は変わるけど、今考えると、「キスショット」って呼んでた修羅々木さんが、いや阿良々木さんが、「忍」って呼ぶのは不自然だよな。

まぁ、言葉遊びだけど。

最後に火憐ちゃんと月火ちゃんを持ってきたのは素晴らしい・・・・が、EDはもう少し工夫が欲しいですね・・・。


・NEEDLESS

テンションの上がり下がりがすごいな。
個人的には、あのヒドイ(いい意味で)EDも含めて大好きなんですが、かなり人を選ぶ気はします。

まぁ、本気でストーリーを考えながら見るとつまらんわな。

ノリだけでアニメを見れて、ワザ名がでるバトルが好きな人は好きそうです。
そして、オレはそれです。

BGMは素晴らしいよ。


・うみねこのなく頃に


推理モノということで、ちゃんとした評価は最後までできそうにありませんが、第1話の感想としては・・・・・・すげぇ!面白かった!!

いや、正直ここまで期待して無かったよ。
ひぐらしより100倍好きかもしんない。

声優も、小野D以外は主役級も脇役も全て好みだし、OP&EDもかなり好き。

音楽もゲームからそのまま持ってきてるから、文句のつけようがないし、キャラデザは思ってたのと違いましたが、動きは普通にいいので無問題。

で、問題はオチなんですよねぇ。

ひぐらしみたいなポカーンなオチはやめて欲しいですね。

超常現象っていうのは、あるのが前提のものをひとつだけしかつかわないのが一番面白いからな。

悪魔や魔女、っていう設定はいいけど、それに加えてワケ分からん設定を追加するのはマジでやめろよ。
つっても、もう原作には出てるのかもしれませんが。

てか、アニメでどこまでやるんだろうね。


・うみものがたり~あなたがいてくれたコト~

ものスゴイ眠くなりましたが、思ってたより面白かったですね。
ARIAの雰囲気にしたいんだろうなぁ。

声優としても、ほっちゃんはよかったし、阿澄佳奈もまぁ悪くない。
ちょこっと入るギャグもヒドくはない。

とりあえず、こういうアニメはBGMで差が出るので、そこを頑張ってほしいです。
とにかく、EDは素晴らしかった。

・ファイト一発!充電ちゃん!!


面白くないわけでは無い。
ただ、開始5分でもうお腹いっぱいなんだ・・・。
最後まで見たら、それなりに衝撃だったけど。
てか良い意味でも悪い意味でもヒドかったけど。

続きは見ようと思わないな・・・。

2009/07/05(日) | アニメ感想 | トラックバック(0) | コメント(0)

Powered By 我RSS
«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://1271217.blog97.fc2.com/tb.php/504-17edcfa3
 |  HOME  | 
                     

すーぱーそに子 OFFICIAL WEB SITE 恋と選挙とチョコレート 応援バナー 800x300px spr001bn051