fc2ブログ
FX比較

マンガ

金曜ロードショーでやってた、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序を見ました。

面白かったですね。
まぁ、リメイクの域は出ませんでしたが。

で、破がいろいろと騒がれてるじゃないですか。

奈須きのこさんやだーまえも大絶賛だし。

楽しみだなぁ。
金曜ロードショーが。





どーも。

ついこの間まで、オレの家の歩いて5分のところにTSUTAYAがあったわけですよ。

長期休みのたびに、アニメを思いっきり借りてたんですが、それがなんと5月に閉店しちゃって、泣くに泣けない状態だったんです。

が、そのオレは復活しました!

なんと!
7月3日に!
TSUTAYAの跡地に、ブックマーケットが建ったのです!

わー わー

さらに、よくわからん店と業務提携してて、中古エロゲも買えるという素晴らしさ。

というわけで、昨日、そこで買ってきたマンガを紹介。


↓続く

GANTZ 1 (ヤングジャンプコミックス)GANTZ 1 (ヤングジャンプコミックス)
(2000/12)
奥 浩哉

商品詳細を見る

前から欲しかったんですが、たいがいのブックオフには揃ってなかったんですよ。
で、このたび揃ってたので、1~10巻までを、1冊189円で購入。

うん、文句なしで面白いです。

今YJでは最終局面前の休載。
早くそこへ追いつきたい。


タビと道づれ 4 (BLADE COMICS)タビと道づれ 4 (BLADE COMICS)
(2008/10/10)
たなか のか

商品詳細を見る

これは1~4まで全て84円だったので。
前にネットでも少しだけ流行った・・・気がするので、知ってる人も多いはず。

すごくほんわかしてるけど、しっかりした内容のあるマンガです。

もうすぐ最新5巻が出るらしいですね。
新品で買うよ。


神様ドォルズ 4 (サンデーGXコミックス)神様ドォルズ 4 (サンデーGXコミックス)
(2009/01/19)
やまむら はじめ

商品詳細を見る

1巻だけ買って放置してたマンガ。
正直、1巻はつまらなかったんで。

でも、3巻くらいから面白くなってきましたね。
表紙と違ってかなり熱いマンガです。

これまたもうすぐ最新5巻がでるので、新品で買うかも。

2,3が189円、4が286円での購入です。


ハルノクニ 4 (少年サンデーコミックス)ハルノクニ 4 (少年サンデーコミックス)
(2007/02/16)
浜中 明

商品詳細を見る

完結4巻セットで320円。
正直、どんなマンガか忘れましたが、懐かしかったので購入。

サンデー連載当時は面白かったと思うんですが、今読むとどうだろうね?
まだ読んでません。


いでじゅう! 13 (少年サンデーコミックス)いでじゅう! 13 (少年サンデーコミックス)
(2005/09/16)
モリ タイシ

商品詳細を見る

これまた懐かしかった。
半分くらい持ってて、残り半分を84円とか189円とかで購入。

ギャグだったりラブだったり、かと思えばホンキで柔道したり。
テキトーなマンガだけど面白かったです。


昨日買ったのはこんだけですね。
あとは、「ぼくらの」を立ち読みしてました。

やっぱアニメのが迫力ありましたが、原作は原作で面白い。


それにしても、マンガが本棚に入らないなぁ。
新しい本棚買おうかな?


でわでわ~
アデュー!

2009/07/05(日) | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(4)

Powered By 我RSS
«  |  HOME  |  »

おかたくや!

『コメレス』

>>ハイド さん
>ハルノクニ
確かに面白かったよ。
まぁ、打ち切りじゃないっぽいし、キレイに終わったからあれでいいんじゃね?

でも、ゲッサンの水滸伝のやつはつまらん。

>王ドロボウJING
聞いたことはあるけど・・・・・・って感じだったからググってみたら、アニメ化もされてるのな。
気が向いたら立ち読みしてみる。


>>My SunShine
>タビと道づれ
ホント、なぜ月刊誌なのに隔月連載なのか。
まぁ、連載追ってるわけじゃないんでいいんですけど。
 
My Little Lover 「ラビリンス」  聞きましたよ。

結構好みのタイプの曲でしたね。
作品との一致も、少し分かった気がします。

それにしても、My Little Loverが気に入ってしまって、いろいろつべで聞いてしまいました。

「り・ぼん」とか好きですね。


>>名無しさん
「名無し」って書こうと変換したら、「奈々氏」って変換されたよ(はぁと

2009/07/07(火) 21:52:33 | URL | [ 編集]

名無しと思われ

『No title』

ブックマーケットできてたんだ。知らなかったわー 今度行くかな~

2009/07/06(月) 19:41:09 | URL | [ 編集]

My SunShine

『本職が…』

 どうもです。前回のハヤテ感想を結局まとめられなかったもんで。次回からはたぶん復活します。


 タビと道連れ。これをご存知の方に漸く出会えました。現在隔月連載になってしまってるのがすんごいじれったいです。いよいよクライマックスだってのに。

  My Little Lover 「ラビリンス」。

 気が向いたら、動画サイトとかで一度この漫画と合わせて聴いてみてください。メロディや歌詞とか見事にマッチするんですよ、偶然にも。

 夜にまた文を追加する予定です。今度はもっと書き込まないと。

2009/07/06(月) 06:11:34 | URL | [ 編集]

ハイド

『No title』

ハルノクニ結構おもしろいよ。 もうちょい続いて欲しかった。
なんか最近この人、戦国系ばっか書いてるし。まぁそこそこおもしろいけど。

マンガといえば、ちょっと前「王ドロボウJING」と続編を全巻百円で買ったんだが、めっちゃおもしろかった。児童誌でやってたってのがビックリだよ。

2009/07/05(日) 21:59:07 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://1271217.blog97.fc2.com/tb.php/508-b5c92ba3
 |  HOME  | 
                     

すーぱーそに子 OFFICIAL WEB SITE 恋と選挙とチョコレート 応援バナー 800x300px spr001bn051