今週もそうなので、よろしくおねがいします。
さて、
・Xbox360専用ゲーム『Steins;Gate』が2ちゃんねるで大好評!!
若干いまさら感がありますが、Steins;Gateが大好評なようで。
オレが個人的に最高の、非恋愛ADVだと思っていて、恐れ多くて、というかどう評価していいのか分からなくて感想が書けてない、Ever17より面白いなんて・・・。
箱○持ってたら即買いなんだけどな・・・。
PC版が出ると信じて待ちますわ。
↓ハヤテ感想。

フンッッッ!!!

ぜあああああぁぁぁあああああ!!!

第4の術!!!

<クリック推奨>
バオウ・ザケルガ!!!!
ヤバイ、無駄にかっこいい。
神世七代とは、日本神話において、世界ができたと同時に生まれた7人の神のことを表すらしいです(wiki参照)。
つまり、伊済のほぼ最強技。
「上巻(かみつまき)」とあることから、おそらく「中巻」、「下巻」と続く3つの奥の手のひとつ。
(上下巻の可能性もありますけど。)
アースで言えば「バルバロス・ソルドン」といったところでしょうか。
そりゃあ、バオウの手くらい倒せます。
しかし、


グランバイソン
(覚えている人はいるんだろうか? 初期にエリートキャラとしてガッシュを苦しめた、エシュロスの第8の術です。)
に倒されました。
おいおいバルバロス・ソルドン、何でザケルと相打ちした雑魚呪文にやられてんだよ・・・。
まぁ、正確に言えば、マキナの変化した蛇。
前にマキナの言っていた「奥の手」というのが、この変化らしいです。
それにしても、ギリシア神話で、蛇の意味するところと言えば・・・。
「アスクレピオスの杖」と「へびつかい座」くらいかな?
というわけで、「王族の力」は昔のミダスの力だったーとか微妙に設定も出てきているんですが、今週はここまで。
それにしても、この無駄にかっこいい異能バトル、ハヤテ以外の漫画でやって欲しかったなぁ・・・。
でわでわ~
アデュー!
2009/11/04(水) | ハヤテ・マンガ感想 | トラックバック(14) | コメント(5)