みやが好きです。
「この青空に約束を――」の六条宮穂のことが大好きです。
具体的には、白く輝くお嬢様カットとか、主人公いじられた時の反応とか、喜ぶとふにゃるトコとか、可愛すぎます。
久々に蕩れ~ってやつね。
というわけで、こんにゃくをフルコンプしました~♪
で、つぎやるゲームとして、カタハネをインストールしたんですが・・・・・・。
ポケモンでバトルタワーに挑戦して、負けてはこんにゃくの、みやルートをやり直し、ポケモンへ戻る・・・というのを延々繰り返しているせいで、まだOPも見てないっていう。
繰り返しますが、みやが可愛すぎるのが悪いと思うんですよ。
具体的には(以下略)
↓ハヤテ感想
「この青空に約束を――」の六条宮穂のことが大好きです。
具体的には、白く輝くお嬢様カットとか、主人公いじられた時の反応とか、喜ぶとふにゃるトコとか、可愛すぎます。
久々に蕩れ~ってやつね。
というわけで、こんにゃくをフルコンプしました~♪
で、つぎやるゲームとして、カタハネをインストールしたんですが・・・・・・。
ポケモンでバトルタワーに挑戦して、負けてはこんにゃくの、みやルートをやり直し、ポケモンへ戻る・・・というのを延々繰り返しているせいで、まだOPも見てないっていう。
繰り返しますが、みやが可愛すぎるのが悪いと思うんですよ。
具体的には(以下略)
↓ハヤテ感想

先週の予想通り、ギャン・バギャム・ソルドン(別天津神)と、ヴァルセレ・オズ・マール・ソルドン(大神)が残されていたようです。
ちなみにwikiによると、
別天津神は、天地創造の時に神世七代の前に現れた5体の神様、
大神は、あの神ゲーではなく、天の岩戸の話でおなじみの、天照大御神のことらしい。
ていうかこれ、「オレはまだ強い力を残してるぜ」的なことを言ってますが、この伏線が生きることがあるんでしょうか?
当分バトルはお休みって、BSで言ってたしなぁ・・?

おいおい、前にも、それもサクの目の前であんなでかい技出したのかよwとか思いますけど、その辺はスルーで。
このことから、化け物退治にはサクがかなりついて行ってるっぽいですが、サクがついて行く意味はあるのだろうか、という疑問もスルーで。

ここから少しマジメな話。
ミダスは、アテネの「石を手に入れたい」という気持ちのもとで取り付くことが可能となっているわけですよね。
しかし先週の話を思い出してみると・・・。

アテネの気持ちとミダスの気持ちは分かれつつあり、ミダスが力で無理やり押さえつけてる状態なんですよね。
それが、ときどき出るアテネの発作でしょう。
ということはですね、ハヤテがアテネに、
「アーたんは石なんかなくても幸せになれるよー いまのままミダスと居るほうが不幸だよー」ということをちゃんと伝えることが出来さえすれば、それでアテネが、ミダスの敵に、ハヤテの仲間になることを心から誓いさえすれば、ミダスをアテネからはがし、弱体化することができる。
時弱体化したミダスを倒すことができる、となるんじゃないかなぁ?と思うのですが。
そう うまくは いかないのかなぁ?

世界が終わる。
昔ミダスのものだった、「王族の力」にはそれほどの力があるらしいです。
具体的にどういうことができるかはよく分かりませんが。
それにしても、けっきょく、王玉にはどのような意味があるんでしょうか。
ロイヤルガーデンへの道を開くものとなるのは確定でいいっぽいですが、絆の石とか欲望の石とかの意味は・・・?
もし、ロイヤルガーデンへの道を開くカギとなる意味しかないのだったら、遺産がなければナギが路頭に迷うなんていうのはハヤテの勘違いなんだから、さっさと壊せばいいんですけどねw
でも、その勘違いが続いている間は、執事として、命の恩人として、絶対に壊すことはできない。
やはり、この作品は、勘違いが面白いなぁということで今週はここまで。
というわけで、第248話「彼女の選択」の感想でした~。
今週のハヤテで、白髪お嬢様カットに興味を持った人は、「この青空に約束を――」をやるんだ!
絶対にみやに惚れるから!
でわでわ~
アデュー!
2009/11/11(水) | ハヤテ・マンガ感想 | トラックバック(11) | コメント(2)