windows7の新しいPCにも慣れてきたので、ちょっとテスクトップをいじってみた。
というわけで晒し。


(容量の関係で、70%縮小)
まぁ、大したことはやってないんですけどね。
左の、アナログ時計、デジタル時計、起動時間時計はwindowsのサイドバーガジェット。
その下の、PC情報掲示とCPUメーターは、Rainmeterっていうデスクトップカスタマイズアプリ。
上の、MacでいうDockみたいなランチャーは、VAIO Gateっていう、VAIOプリインストールソフトです。
地味に、クイック起動バーにはごみ箱だけ入ってますw
VAIO GateではD&Dが出来ないんで。
XPだった前のPCの時は、samurizeっていうソフトで、もっといろいろいじってたんですけどね。
それが使えないんで、まぁ、こんなもんでしょ。
でわでわ~
Tweet
というわけで晒し。


(容量の関係で、70%縮小)
まぁ、大したことはやってないんですけどね。
左の、アナログ時計、デジタル時計、起動時間時計はwindowsのサイドバーガジェット。
その下の、PC情報掲示とCPUメーターは、Rainmeterっていうデスクトップカスタマイズアプリ。
上の、MacでいうDockみたいなランチャーは、VAIO Gateっていう、VAIOプリインストールソフトです。
地味に、クイック起動バーにはごみ箱だけ入ってますw
VAIO GateではD&Dが出来ないんで。
XPだった前のPCの時は、samurizeっていうソフトで、もっといろいろいじってたんですけどね。
それが使えないんで、まぁ、こんなもんでしょ。
でわでわ~
2009/11/29(日) | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(2)