fc2ブログ
FX比較

ハヤテのごとく!第251話「夜に光る」感想

オレ
「イェス! アスミス!! おかたくや!です。」


通常
「イェス! アスミス!! 三千院ナギだ。」

オレ
「この挨拶は一応、明日へのフラグなんで、分からない人は、
 調べておいてもらえるとうれしいですね。」


通常
「明日 何するかも言ってないから、
 全員、今、なんのことやらさっぱりだろうけどな。」


オレ
「さてさて、これを見ている人は皆さんお気づきでしょうが、
 明日はナギお嬢さまの誕生日なのです!」


通常
「え、マジで。 
 こっちの世界じゃ たどり着くかどうかも怪しいのに?」


オレ
「マジです!
 というわけで、ウチは久々にこんな形式で、
 ナギお嬢様の誕生日を祝おうかと思っているわけです!」


通常
「おー、できればハヤテたちとやりたかったが、
 それは嬉しいぞ。
 
 あ、そういや、久々っていうけどさ、 このブログが、
 こんな形式でやってたことがある事実を、
 何割くらいが知ってるんだろうな。」


オレ
「・・・・・・さぁ?」


通常
「1割・・・いればいいな。」


オレ
「そう・・・ですね・・・・・・。」



久々すぎて、キャラがつかめてねぇ・・・。

↓ハヤテ感想

 
前回の続きです。
次回に続きます。

まぁ、そんな感じの話。

ありていに言うと、感想が書きにくい。

ハヤテが深く悩んでいるのを、とても困っているのを見せるために、つまりは読者を焦らすために入れられた、必要な話ではあるんですが・・・。

やってることの意味が、ナギ以外完全に前回と同じとか、もうね。

ヒナは、歩の善意に気付いたけどさ。
美希たちの善意にもちゃんと気付けるといいですね。

まぁ、とりあえずナギの話。

251-01.jpg

この顔、この表情が難しい。

落ち込んでいる、悩んでいるハヤテを見て、
もっとシャキっとしろよ!と渇を入れてやるか・・・と思っているナギなのか。

悩んでいる理由を知ってか知らずが、心配だから様子を見に行ってやろう・・・というナギなのか。

それともただ、プールに落とされてご立腹だけど、実は楽しくて、
「おいおい、しょうがねぇなぁ、あいつらは」的な空気をがんばって出そうとしているナギなのか。

まぁ、全部な気はしますけど。

やっぱり気になるのは、
ナギが、ハヤテのこと、アテネのことをどれくらい知っているかですね。

この後ナギは、

251-02.jpg

シリアスな感じでハヤテに寄って行き・・・というところで、今週終了。

ナギは、先週は、一緒に遊び、楽しむことでハヤテを元気づけようとしましたが、今回は、どういう方法でハヤテの背中を押すんでしょうかね、楽しみです。


話変わりますが先週のヒナ、歩、今週のマリアと、4段ぶち抜きが目立ちますけど、どういうことなんですかね。
人気投票結果発表でもないのに。

なんか意味があるのかなーと思ったり。


というわけで、第251話、「夜に光る」の感想でした。

ていうか、来週合併号だから、再来週は休みかよ!
250~253まではイッキに読めって畑先生も言ってたのによぉ!


でわでわ~
アデュー!

2009/12/02(水) | ハヤテ・マンガ感想 | トラックバック(16) | コメント(0)

Powered By 我RSS
«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://1271217.blog97.fc2.com/tb.php/549-d9d10253

ハヤテのごとく! 第251話「夜に光る」感想

殻つきのクルミはブルジョアジーの証。 そんなの知ってる西沢さんが普通じゃないのか、そんなイメージが記憶のどこを検索しても該当する情報...

2009/12/04(金) 00:49:54 | 乱文乱舞ランブル

ハヤテのごとく! 第251話「夜に光る」

 旅行編もついに最後の夜!  しかも!これまでハヤテの変化を気に掛けていたものの

2009/12/03(木) 20:56:24 | 気ままに日日の糧

ハヤテのごとく!第251話「夜に光る」

長かったいよいよミコノス島編も終わりに差し掛かってきました。「最後だけは派手に楽しくやろう」というモットーで、三千院家の"所有物"だ...

2009/12/03(木) 13:56:24 | 日常と紙一重のせかい

ハヤテのごとく!第251話「夜に光る」の感想

おはようございます。 起承転結の承の回。 言葉の意味的には今回で大まかな話の流れがわかりそう。 そして次回は大きく話が進むことになる...

2009/12/03(木) 05:05:13 | 守屋

[ネタバレ] 「ハヤテのごとく!」’09/12/02 発売 【2010/01号】 251 話感想

これは審判前の最後の晩餐ですか? やっぱり、西沢さん好きだわ。 西沢さんの何気ない普通のやさしさがまた良いじゃない。 生徒会三人娘も、何も考えて無いようで、ヒナギクを心配してるんかなとも? しかし、西沢さん、泉が順調にお胸も育ってきてますね。 ヒ...

2009/12/03(木) 00:44:46 | PHASE SHIFT

ハヤテのごとく!251話【夜に光る】畑健二郎

 ハヤテのごとく!とはどんな漫画か。イラストレーター出身者の描いた漫画の絵を下手にしたような漫画である。  かつてはパロディを筆頭とするギャグが画力の代わりをつとめていたのだけど、ストーリーを何とかするのにに割かれるエネルギーが多すぎて、ギャグの練りが...

2009/12/02(水) 23:15:23 | 360度の方針転換

ハヤテのごとく!第251話「夜に光る」感想

 サンデーのナンバーも一回りして1に戻ってきました。そろそろ旅行も終幕ですね…。それから次回は畑先生にとって思い入れのあるお話らしい...

2009/12/02(水) 23:02:19 | 花吉の由無し言

ハヤテ251話 次の話がターニングポイントか

 海外旅行の最終日に人がよく陥る心境です。  夢見心地良すぎて、日本で過ごすより旅行で訪れた国のほうがよく思えてしまうものです...

2009/12/02(水) 22:56:38 | 星の海へ行こう!

今週のアテネ その23 最後の晩餐

 通常ならばヘタレ認定しているところです。  が、人のこれからの人生を決めかねないほどの重要なことなので後悔が無いようにしっか...

2009/12/02(水) 22:56:38 | Royal Princess Athens

ハヤテのごとく!第251話「夜に光る」

マリアさんのメイド服って、どれくらいひさしぶりなんだろ? 胡桃を素手でわるヒナ、相当な握力 シリアスな話でも、歩のスカート脱げる ハヤテ、両方幸せにしたいハーレムエンドめぜよ ハヤテのごとく! 21 (少年サンデー

2009/12/02(水) 22:48:23 | 空の下屋根の中別館

ハヤテのごとく!第251話「夜に光る」

ハヤテのごとく!第251話「夜に光る」の感想です。

2009/12/02(水) 22:14:57 | 巨人☆アニメ.jp

原作第251話~今宵、答えが見えずとも~

本当に大事なのは、ナギがアテネか。 悩み続けても時間はない。ついに夜となる……。 第251話「夜に光る」 期末試験の予定が発表さ...

2009/12/02(水) 21:47:27 | セカコン~ナギと紅茶を楽しんで~

ハヤテのごとく! 251話 夜に光る

悩めるハヤテは一向に決断が出せないまま…しかし無情にも時間は刻々と迫っているのでした。どちらを選ぶのかは本人に委ねられているのが現...

2009/12/02(水) 21:16:52 | ハヤテのごとく!!に恋してるっ!?

ハヤテのごとく! 第251話「夜に光る」感想

けどこの(メイド)服の方が、なんだかしっくりきますわ アニメ二期では頻繁に見たんですけどね。原作では海外旅行が無駄に長く続いていた...

2009/12/02(水) 20:32:08 | 荒川キャッチデイ

ハヤテのごとく!第251話「夜に光る」の感想

 ギルバート&ロボとビーチバレー対決をしたり、あの人を豪華ディナーでもてなしたり。そんなふうに色々あったミコノス島&ギリシャ旅行編...

2009/12/02(水) 19:26:42 | 新さくら日記

ハヤテのごとく!第251話「夜に光る」の感想

明日はついに犯罪大国日本への帰国。最後の夜はプールでフィーバー。 それでは第251話「夜に光る」の感想です。

2009/12/02(水) 19:07:50 | 君を守るよ、疾風のごとく!

 |  HOME  | 
                     

すーぱーそに子 OFFICIAL WEB SITE 恋と選挙とチョコレート 応援バナー 800x300px spr001bn051