fc2ブログ
FX比較

ハゲまして桜井くん (A Happy New Year!)

・・・というマンガがありまして。

実際、男性も高校生になってきますと、そろそろ、ハゲというのがただのギャグでは済まなくなってきます。将来そうなることがありえない未来ではなく、可能性があることとして見えてきますし、早い人ではもうすぐそうなる人もいるといいますからね。まぁ、それでも、先生のハゲを話のネタにしてしまう年齢でもあるのですが。
そもそも、なんでハゲが笑われるようになったかですよ。髪がない、そのことに、何の面白いことがあるのかと。軽く調べてみると、頭髪と言うものは、元々、全身に体温調節のタメに生えていた毛が、頭の内部である脳などを守るためのクッションとしての役割があって残ったもの。そして、もうその役割も必要がなくなりつつあり、人間はハゲる方向へ進化しているという意見もあるのです。しかし、悲しいことに、人間の進化形としてのハゲがそんなに増えていないのは、生殖活動に利益がないどころか、損益とも成り得るからである、という意見もあるのです。有り体に言えば、モテにくいから、ハゲはそんなに増えていない、と。
そういう、「モテにくいイメージ」の他に、単純に見た目がコミカルだったりユニークだったりするのも、ハゲが笑われる理由の一つかもしれません。マンガなどで、面白いおじさんというキャラで、ハゲが出てくるのもそういうのを助長していますよね。
ここまでハゲに対して語ってきて、何が言いたいかと言うと、ハゲが笑われるのは、すべて、イメージによるものなんですよね。人々に、「ハゲ=笑う対象」という図式が少なからずあることが問題なのです。
実際に、このイメージは払拭される運動が始まっています。「禿頭会」や「ツル多はげます会」などの団体が集まり、今後のハゲのイメージを議論する、「全国ひかりサミット」というのが開かれていますし、女性にも、キレイに剃ったハゲはかっこいい!というイメージが付き始めました。また、ハゲに対向する方法も増えてきまして、育毛剤はもちろん、病院で処方される薬には、ちゃんと髪が生えてくるものもあるといいます。
こういうふうに、ハゲの未来は明るいのです!
中途半端に隠したり恥ずかしがるのはやめて、堂々としていましょう!

・・・で、ここまで、「ハゲまして」と「あけまして」をかけたギャグについてどう話そうか、タイミングを図っていたのですが、結局無理でした!

というわけで、2010年、明けましておめでとうございます!

今年は、ハヤテはもちろん、他の作品にもまともに感想かけたらなぁと思ってますので、どうか今年もヒマでしたらご付き合いください。


でわでわ~
アデュー!

2010/01/01(金) | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(6)

Powered By 我RSS
«  |  HOME  |  »

おかたくや!

『コメレス』

>>Nobu さん
どーも、おめでとうございます!
こちらこそ良くしていただいてありがとうございます。
てゆーか、感謝されることになれてないから、なんと言っていいか・・・。どういたしまして、って、押し付けがましい気がしなくも無いしですし?

なんにせよ、今年もよろしくお願いします!
Nobuさんにとって、今年が大爆笑できる年でありますように!!(笑)

>>落ち武者大将軍 さん
おめでとうございます!
面白かったなんて言ってくださってありがとうございます!
自分では書いてる途中から、スベってる感がスゴくて、どうしようかと思っていたのに・・・。
ていうかマンガ感想ブログで新年早々こんな話とかどこに需要があるんでしょうよ!?

さてさて、今年もどうぞよろしくお願いします!

2010/01/03(日) 20:22:49 | URL | [ 編集]

落ち武者大将軍

『』

ハゲの話面白かったですw


今年も是非よろしくお願いします!

2010/01/03(日) 12:56:31 | URL | [ 編集]

Nobu

『新年明けましておめでとうございます』

新年明けましておめでとうございます!
昨年は相互リンク、TB等々ありがとうございました。

いまさらですが僕のナギの誕生日企画なんぞにTBしていただきありがとうございました(笑)
僕のサイトでもナギの支援はこれからもしていきたいと思うのでよろしくお願い致します。

それでは今年も一年お付き合いのほどよろしくお願い致します!
おかたくや!さんにとって今年も良い一年でありますように。

2010/01/03(日) 12:40:07 | URL | [ 編集]

おかたくや!

『コメレス』

>>My SunShine さん
どーも、おめでとうございます。
新年早々ハゲネタな、オレの文章もどうかと思いますが、いまさらムリにナギの誕生日のにコメントしなくてもいいですよ~。

今年の目指すところ・・・。
来年は受験勉強となるので、今年はいっぱいゲームしてマンガ読んでアニメ見て寝る、ということで。


>>珪星 さん
おめでとうございます!
髪の毛・・・大事だよな・・・(遠い目で。

さてさて、リンクのブログタイトル変えておきましたんで、今年もよろしくお願いします。

2010/01/02(土) 19:18:56 | URL | [ 編集]

珪星

『』

どうも星野です。
今年もよろしくお願いします。

私は髪が多いのが邪魔で仕方ないですが
これを見て自分の髪を大切にしようと思いました。

2010/01/01(金) 23:03:32 | URL | [ 編集]

My SunShine

『新年コメント一番乗りは勿論自分!』

 どうもどうもです。あけましておめでとう御座いますです、はい。

>・・・で、ここまで、「ハゲまして」と「あけまして」をかけたギャグについてどう話そうか、タイミングを図っていたのですが、結局無理でした!
 なんじゃそりゃあ!…と、「それ町」に出演しているツッコミじいさんのノリで力一杯つっこんでしまいましたぜ…。


………

………

………


 と、このように、上の文とその結論の文の「間」をもうちょっと離すべきだったかもしれませんな。「…」を入れるとかも。(上の空白は都合上わざと入れてます)

 ナギ誕生日のコントに対して自分もそれなりのやつを返すつもりだったんですが…考えれば考えるほどにつまらないものになってしまう…とうとう去年中にできんかった…いや、まだ遅くは無いか、もうちょっと推敲してみます。

 さあ、管理人さんの今年の目指すところは何ですか?自分は「自分の感じた事や考えた事を去年より一層書く、もっと著すことができるようになる」と決めました。

 なにはともあれ良い年になりますよう、今年も宜しくお願いします。

 

 今回は速さを優先したから文の質もこんなものか…

2010/01/01(金) 10:51:19 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://1271217.blog97.fc2.com/tb.php/558-552e6076
 |  HOME  | 
                     

すーぱーそに子 OFFICIAL WEB SITE 恋と選挙とチョコレート 応援バナー 800x300px spr001bn051