fc2ブログ
FX比較

ハヤテのごとく!第254話「そして最後の対決」感想

メディアワークス文庫が創刊して、手始めに好きな作家のを2冊、「シアター!」と「すべての愛がゆるされる島」を読んだんですが、両方スゴイ面白かったです。

なんか、創刊記念みたいなので、栞とカレンダー付いてきましたし。

それにしても、これはラノベに入るんでしょうかね?

戯言シリーズや化物語が このラノ に入ってたのを考えると、入るのかなぁ?

う~ん、境目がわからん。


↓ハヤテ感想

どうも盛り上がりに欠けますが、いろいろと面白そうな事が潜んでそうな今週の話。

まずは、
254-01.jpg

マキナさん、ボロボロですねー。

これはやっぱり、ミダスinアテネと、戦ったということ。

伊澄は、王玉を手に入れることがアテネとミダスの総意で、その団結は王玉を壊さないことには分裂しない、って言ってましたが、伊澄と戦ってる時はすでに分裂の兆候ありましたから、アテネがイヤがってるのをマキナは察知して、それでミダスに戦いを挑んだわけか。

さすがアテネを守る為に作られた化者というか。

作られた者なら、いまアテネを牛耳っているミダスに従ってもおかしくないのにね。

好感は持てるんですが、なんかどんどん、誰がマキナを作ったのか分からなくなるなぁ。


二つ目、こいつ。

254-02.jpg

この、凶暴っぽいのになんかにじみ出ているブサイク感。

どっかで見たことあると思ったら、こいつ、

254-03.jpg
(ナギの別荘inミコノスの地下に落ちる話)

これじゃね?

今週の怪物は、少しオサレに気を使い出して服を着てますが。

ナギがこの怪物を想像したことから、この屋敷は半分ロイヤルガーデンのような異空間で、ナギの想像とかが反映されるぜ!みたいな繋がりがあったら面白いなぁと思う。

が、これの答えは今週の後半にありまして。

254-04.jpg

王玉のレプリカ。
神話の土地アテネの龍脈を集めて作ったもの。

ちなみに龍脈とは、風水において、その土地における「力」のうねりや起伏のことを言うらしいです。

んで、さっきの怪物は、これの力のせいで顕現されたということですね。

う~ん、でも、ちょっと意味がわかんないよな~。

オリジナルの王玉の出自が分かんないから断言できないけど、ロイヤルガーデンを開ける鍵となり、他にも何か力を持つと思われ、今世界に何個も存在しないという王玉が、龍脈を集める~なんて方法で作られるわけがないと思うし、それでできるなら他の誰かがもうやってる気がする。

ミダスinアテネも、この方法が、オリジナルの出自とは違うことを知っていたみたいだし。

そして、そういう風に出来た、王玉のレプリカは、神話の化物を実体化するなんていう訳の分からん能力を持つ。

なんか今ひとつピントハズレというか、しっくりこないですね。

出した以上は何かに使って欲しいものですけど。


254-05.jpg

10年前の決着。
これはアテネ目線ですよね。

10年前にはミダスは戦ったわけではないですから。

でも、アテネのしゃべることではない。

融合が進ん出るんだろうなぁ・・・。

目的が同じだから融合してるって伊澄は言ってたけど、ミダスが一方的な気がしてならないです。


というわけで、第254話、「そして最後の対決」の感想でした。

決意だけでうまく行くなんて、幻想です。


でわでわ~
アデュー!

2010/01/04(月) | ハヤテ・マンガ感想 | トラックバック(14) | コメント(7)

Powered By 我RSS
«  |  HOME  |  »

おかたくや!

『コメレス』

>My SunShine さん
宇多田ヒカル?でも、なぜかこの曲は知らなかった・・・。

>リアリティが無い中途半端な位置づけのキャラ
あの怪物・・・ホントに人気ないなw
個人的にはあの程度の中途半端なキャラや設定は今までいくらでもあったんで、大げさに言うとこの作品の持ち味とも言えると思いますけど。
てか、そんなのいうなら、あのピコピコハンマーもねぇよwと。

そしてその怪物と軽く戦うのは、幻影ではなく実際に顕現してる感があるので個人的にはいいんですが、確かにもっといっぱい怪物出した方が良かったですね。
それができなかったのは、おそらくページ数の関係と、伏線を張ってなかったこと。
あの、前に話に出てた怪物が、今顕現してるのか!っていう感じを出すために、伏線張ってなかった怪物は出さなかったんでしょう。

>ヒナギク生写真
ああ、コレ、やっぱり買うのに抵抗がある人がいるのか・・・。
それならハヤテの単行本自体買えないような気がするけど・・・。う~ん、俺には抵抗がなさすぎて分かりません・・・。

>超展開予想
これは、普通にありえるんじゃないかな?
アテネVSハヤテの構図がまた崩れて後回しにされるから、歓迎はできないけど。
あ、でも、今もミダスが入ってるからキレイな構図ではないのか。
でも、10年前もミダスいたしなー。
う~ん。

でわ~

2010/01/10(日) 13:26:04 | URL | [ 編集]

-

『管理人のみ閲覧できます』

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010/01/08(金) 21:29:49 | | [ 編集]

My SunShine

『Wait&See-リスク-』

 Oh Baby Wait&See  たまには痛さも良いよね
 リスクがあるからこそ 信じる事に意味があるのさ
 迷わないなんて無理

 Oh Baby Can’t you See 待つのは得意じゃないけど
 決め付けるのは早すぎるんだ 占いなんて信じたりしないで


 
 というわけでどうもです。日を置いてちょっとはいいコメントができあがったかな?


 久々登場の懐かしキャラは銀華婆さんでした。因みに自分は予想することを忘れてました。
 約3年ぶり。3年前じゃあこの漫画は流し読みだな。この漫画及びヒナギクの魅力にも全然理解できてなかったなあ…。


 怪物…あんなものが出てきて、なんだかこの漫画のリアリティが薄れてしまって…ギャグシーンとしてもシリアスなピンチシーンとしても中途半端なんですよね、ハヤテの反応も含めて。

 結構何でもありなこの漫画において、リアリティが無い中途半端な位置づけのキャラは意外と多い。「ぜぺっと」とか「鯉ヘルペスの妖怪」とか…こういうキャラはギャグシーン以外の出演は認められません。
 そうか、流れが悪いんだ。前半の出発シーン一連におけるギャグの流れが後半にまで悪い具合にもちこされてしまっているといった感じ。ナギからの応援をもらってアテネと向き合う準備万端だったハヤテも、こんなもの出てきてどう反応して良いのかわからなかった様子。そう、読者である我々と同じく。
 ここは、実際に戦うのではなく、そういった怪物の幻影が次々に出てくるとかそういった演出にするべきだった。ううむ、全体的にそういうところでこの漫画はぬかりがあるような。
 そうなると、そんな中途半端な怪物群にマキナがやられるとも考えにくい。やはりアテネ、或いは英霊によるものか。



 次回以降はマキナが話すアテネの歩み、そして10年越しの2人の対決、2局の展開といったところか…今回のようなノリはほぼ厳禁。さあどう出るか。
 というか、もう屋敷まで突入しちゃったよ、展開早ええよ。今までのスローペースはなんだったんだ。

 変えられないものを受け入れる力、そして受け入れられないものを変える力を、どうかあの二人に…。


 ヒナギク生写真…どうしよう。そういうのを目当てに買うのは自分にとってはちょっと前例が無いので…いや本当に。しかしあのチラリシーンは購買意欲をそそられた。やっぱりヒナギクは良いわ。1巻あとがきでもナギが言ってましたが、こういうの出しても最大の魅力である健全さが失われないのがこの漫画全体における見事さ。
 というかハヤテ、漸くヒナギクの画像ゲットか。正直、入手できないと思っていた。そういうスキがありそうで意外と無いのがヒナギククオリティ。

2010/01/08(金) 20:47:26 | URL | [ 編集]

おかたくや!

『Re: No title』

>>まぁ さん
こっちにまとめて返します。

もちろん、どんどん図々しいコメントしてもらって、おっけーですよ。
ていうか、そんな丁寧な感じで、「図々しいコメント」なんて言われても反応に困る!

>銀華おばあちゃんのキャラがサイコー
畑先生も言ってましたが、脳内再生金朋ボイスがすごいですw
ああいう、肝が座ってて、どんなときも変わらないかわいいキャラっていいですよね。

>そろそろどんな風に怖がらせてしまったのか
あれは、伊澄がナギに、紫子さんを見せようとして失敗した結果なんですよね。
その関係で、いったん伊澄は力を失って・・・。
なんか、MySunShineさんが言ってたその時失敗して見せたのがミダスってのが正解な気がしてきた。

>次回は幼かった時とは違い、心も体も成長した2人が10年前と比べてどんな戦いをするのか楽しみです。
今回、ミダスが本気だして、霊能力つかえば、どうやっても勝てないですよね。
まぁ、アテネの気持ちが入ってるので、正々堂々になる気もしますが。
う~ん、今週はほんとに良く分からなかった!

でわ~

2010/01/08(金) 17:20:57 | URL | [ 編集]

まぁ

『No title』

銀華おばあちゃんのキャラがサイコーな第254話。
まだ3回目ながら図々しくコメントしてすみません(´∀`)

ホント先の読めない展開になってきましたね
自分的にはマキナが助けを求めてきた時点で予想外。

でもその後のマキナと咲夜の会話はすごい良かった。
咲夜の魅力MAXでしたね^^


そして今回の話を読んでて、何故か昔の伊澄がナギを怖がらせてしまった話が頭によぎりました。
そろそろどんな風に怖がらせてしまったのか伏線を回収して欲しいです。


次回は幼かった時とは違い、心も体も成長した2人が10年前と比べてどんな戦いをするのか楽しみです。

2010/01/08(金) 00:06:57 | URL | [ 編集]

おかたくや!

『コメレス』

>>落ち武者大将軍 さん
>今週はちょっとよくわかりませんでしたね…
そうですねー。
畑先生のやりたいごとが、なんかつかめなかったです。

まぁ、毎週満足できるマンガなんてないですよねー。

2010/01/07(木) 14:30:06 | URL | [ 編集]

落ち武者大将軍

『No title』

ミダスとアテネの目的は本当に一緒なんでしょうかね?

ボロボロのマキナといい
今週はちょっとよくわかりませんでしたね…

2010/01/06(水) 20:09:25 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://1271217.blog97.fc2.com/tb.php/560-5e534a32

ハヤテのごとく! 第254話「そして最後の対決」

「久しぶりじゃのうお前たち」  銀華の登場も久々だなあ。前回の登場がたぶん第12

2010/01/10(日) 02:24:35 | 気ままに日日の糧

ハヤテのごとく!第254話「そして最後の対決」の感想

のっけから話が重い・・・ こんばんは。 起承転結の話が終わり、いよいよアテネ編もクライマックス。

2010/01/08(金) 12:08:21 | 守屋

ハヤテのごとく! 第254話「そして最後の対決」感想

今月発売の22巻には特別版とやらが存在するようです。 とうとうハヤテにも単行本限定版商法の波がやってきたか……

2010/01/07(木) 23:55:17 | 乱文乱舞ランブル

ハヤテのごとく! 第254話 ハヤテ&伊澄VSアテネ&ミダス、最終決戦開始!?

・今週のハヤテのごとく! 私にも一つ……ハンバーガーを作ってくださいっ!! 敵兵であったハズのマキナの体の心配をし、さらには好物の...

2010/01/07(木) 21:01:17 | 器用貧乏な人だから

今週のアテネ その26 錬金術師アーたん

 10年前の決着…??  まさか…アーたん!!??

2010/01/06(水) 23:58:47 | Royal Princess Athens

ハヤテ254話 今年もよろしくお願いします

 いや、かのゴルディオンハンマーもどう見てもピコピコハンマーのデザインだったので問題ないかと思います。

2010/01/06(水) 23:58:46 | 星の海へ行こう!

ハヤテのごとく!第254話「そして最後の対決」

マキナェ…食い物で懐柔されるとは拍子抜け過ぎる。 マキナには中ボス的役割があると思ったのに、こんな簡単に仲間に引き込んでいいのか...

2010/01/06(水) 22:06:04 | 巨人☆アニメ.jp

ハヤテのごとく!第254話「そして最後の対決」

今週のBSの7コマ漫画に、単行本22巻特別版に付属してくるともっぱらの噂であるヒナギクの生写真イラストの一部がありましたが… お着替え中で...

2010/01/06(水) 21:53:34 | 日常と紙一重のせかい

ハヤテのごとく!第254話「そして最後の対決」感想

 2010年最初のハヤテ感想です。  いよいよアテネ救出作戦が始まりましたがはたして…。

2010/01/06(水) 19:00:54 | 花吉の由無し言

ハヤテのごとく!254話【そして最後の対決】畑健二郎

やっていろ 最後に笑っちゃうのは私のハズ 17歳だからです←結論! 王玉ないと遺産継げないの、どうするよ? 殺せばいいのです←ジ、ジ、イv  あまりに出番がないせいでメインヒロインがカラオケを始めてしまったようです。一部不適切な表現があったことをお詫

2010/01/06(水) 18:43:15 | 360度の方針転換

ハヤテのごとく! 254話 そして最後の対決

執事は思う、我は主のために動く者なりと。その背中は凛々しくとても迷いなどありえないものと化していた。そして男、いや執事たるもの背中...

2010/01/06(水) 18:22:05 | ハヤガミ☆ダブル

ハヤテのごとく!第254話「そして最後の対決」の感想

 自分のためにお嬢様は王玉を破壊した、三千院家の遺産相続権を失うにも関わらず。そしてお嬢様は言った、お前が守ってくれるならお金はい...

2010/01/06(水) 18:10:21 | 新さくら日記

原作第254話~10年来の再戦~

2010年、最初からすごい話しから始まるね。 守る者はナギだと決めたハヤテは、アテネを救うために走り出した。 第254話「そして最後の対決...

2010/01/06(水) 18:08:57 | セカコン~ナギと紅茶を楽しんで~

ハヤテのごとく!第254話「そして最後の対決」の感想

来たぜ、執事ハヤテの扉絵が! サブタイトルは 「そして最後の対決」。すべてを背負う執事の背中。 これこそ真の綾崎ハヤテ!! この姿を...

2010/01/06(水) 17:59:54 | 君を守るよ、疾風のごとく!

 |  HOME  | 
                     

すーぱーそに子 OFFICIAL WEB SITE 恋と選挙とチョコレート 応援バナー 800x300px spr001bn051