fc2ブログ
FX比較

ハヤテのごとく!第257話「誰かが君を」感想

劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇 【完全生産限定版】 [DVD]

劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇 【完全生産限定版】 [DVD]
(2010/01/27)
柿原徹也小西克幸

商品詳細を見る


!!!螺巌篇が届いたぞぉー!!!

さすがamazonさん、昨日フライングで届いたんで早速見たんですが、感想はまた今度で。



↓ハヤテ感想

 
先週のコメントレスで、俺はこんなことを言っていました。

>怪物達はなんでナギ一行に危害を加えないんだ?
アテネの意思がある程度関係するんじゃないかなーと。
今はナギたちは大事な人質ですからね、ミダス&アテネとしては、危害を加えてはいけないんでしょう。



・・・。


257-01.jpg

1コマ目から完全に襲われてますねw
なんかイロイロすみませんでしたw

それにしても、いい胸の揺れだなー

まぁ、そんなこんなで、ピクルスは大事な今週の話ですが。


257-2.jpg

イタリア(温泉地で有名)から、2時間かけて雪路が登場したらしいです。

一瞬、えー・・・、と思いましたが、前回の電話がなんの伏線にもならないわけがないですもんね。
今読み返してみると、言われてみれば、ヒナギクに不安な様子が見えます。
ホント微妙ですけどね・・・お姉ちゃんに気軽に電話~って雰囲気では、なかったかも。

でも、あれくらいの心の機微に気づくのはもちろん、その足で妹のところまで駆けつけるってホントかっこいいですね。

でも、ヒナギクの方も、雪路と逆の立場だったらそうするだろうし、やっぱり姉妹なんだなぁ・・・。


257-03.jpg

ヒナギクは、なんだかんだで好きな人のことは言えず、相談、二人に共通する相談をしたのは、着ぐるみという仮面を被った歩でした。
いくらバレているのが自明でも、自分の顔をひとつ隠してしまえば、恥ずかしいことも言いやすい。

そして、それは、

257-04.jpg

ヒナギクも同じこと。


それにしても、ヒナギク、言っちゃったなぁ、全部。
雪路の励まし、歩の後押しに、仮面の力も少し加わって。

この優しい空気じゃ、ハヤテのことは自分だけじゃ抱え切れなくなるか。

いずれは抱えきれなくなるとは思ってましたが、やっぱり、人間としてヒナギクには人のプライバシーを言いふらして欲しくなかったんで、なんだかなぁって思ってしまいます。
でも、今のヒナギクに、この事実を自分ひとりで抱えろっていうのも酷だし、最近は忘れがちですが、強さで固められたヒナギクの、わかりやすい「普通の女の子」の部分がでるとすれば、本当に心を許せる友達との旅行恋愛関係、つまりこういうところになってくるから、これが最善の選択だったんでしょう。

弱い部分を見せるのも、強くなるための近道。

実際、言ったおかげで、得たものも多かったです。

257-05.jpg

これに関しては、さすが歩としか言えないんですが、「ハヤテに好きな人がいることで自分が得をすること」を考える、というのは、絶対にヒナギクからは出てきませんよね。

歩自身も、ヒナギクと違って少しは予想していただろう事とはいえ、ハヤテをその人から自分へ振り向かせたい気持ちと、でもハヤテが幸せになって欲しい気持ちで心の中はグルグルでしょうに、ヒナギクと、そして自分が絶対に諦めないように、いい意味で、気休めを言う。

もちろん、ヒナギクが一方的に助けられてるわけじゃないんですよね。

ハヤテのプライバシーだだ漏れとはいえ、二人の気持ちがまた成長したのでヨシとしましょうか。


しかしまぁ、最終ページの柱書きには、「仮装パーティーを襲う化け物・・・という間の抜けた存在。しかしその脅威は本物。」とか書いてありますが、マリアや愛歌に簡単に手懐けられるって、脅威なのか・・・?

襲うって言っても、なにか明確な意思があるわけじゃなくて、アテネの指示が無い今は「ヒマだしあいつ襲っとく?」くらいのものなのかもしれませんね。



というわけで、第257話「誰かが君を」の感想でした。

結局、ヒナギクがハヤテに気持ちを伝えるのはいつになるんでしょうか。
そして、歩の気持ちはもう一度・・・?


でわでわ~
アデュー!

2010/01/27(水) | ハヤテ・マンガ感想 | トラックバック(12) | コメント(4)

Powered By 我RSS
«  |  HOME  |  »

おかたくや!

『コメレス』

>>My SunShine さん
タイトル・・・「止マナイ雨ニ病ミナガラ」を思い出しましたw
あのゲーム完成するのかな?と思ってたら、最近OHP更新しててワロタ

>なんか化け物の顔ぶれが適当すぎませんか?
あ~、なるほど、それは気付かなかったですが、言われてみればそうですね。
でもまぁ、ギリシャ関係で縛ると、バリエーションにかけるのかな?神様を化け物扱いして、その辺に放つわけにもいきませんしw
少なくとも、深い意味があるようには思えませんです。

>日頃の行い
日常パートあってのシリアスパート、ですか。
どんなにシリアスになっても、ギャブマンガであることを、ラブコメマンガであることを忘れないこの作品ですからね。
キーワードかどうかは分かりませんが、絶対に忘れてはならないことの一つですね。

>アテネの場合は?
ハヤテの決断が一つ目のテーマとすれば、それこそが、今回のアテネ編の二つ目のテーマですかね。
畑先生が何度も言ってる、「これが終わったら少し意外なことになる」っていうのが気になるところですが、今後日常パートに、いい意味でアテネが絡んでくるようになればいいですね。

>「お嬢様は今、どんな下着を穿いてらっしゃるんですか?」
2じゃないですかね。
ナギは裸を見てもOKなかんじでしたが、マリアやヒナギクには、ドキドキしてた描写があったような?

でわ~

2010/01/31(日) 19:49:23 | URL | [ 編集]

My SunShine

『眠レナイ夜ハ眠ラナイ夢ヲ』

 どうもです。

>なんか色々襲われてますね
 今更ですが、なんか化け物の顔ぶれが適当すぎませんか?アテネ、すなわちギリシャ神話の怪物に統一されるべきでは。ハヤテのときはちゃんとミノタウロスだったのに。少なくともミイラ男なんざありえない。…この辺の事は特に深く考える必要は無いんでしょうか。

 >相談
 こういうことに限って内向的・悲観的傾向なヒナギクを最良の形でフォローしてくれる姉と恋友。そんな人たちがこんな時に側にいてくれるのは、彼女の日頃の行い故なんでしょう。勿論、ハヤテに出会えたことも、ハヤテという人間に恋することができたのも。
 
 日頃の行い。案外これはこの物語全般にわたって重要なキーワードになると自分は認識してるんですがどうでしょうか。



 …雪路の理屈。どうしても叶えたい、でも叶わない願いがあっても、誰かが側にいてくれるなら決して不幸じゃない。傷つくのを覚悟でもうちょっとやってみろ、あまり執着しない程度には。…こんな風にまとめてよろしいでしょうか。

 …じゃあアテネの場合は?今のアテネはどうなんでしょう?
 今現在、アテネは確実に不幸です。どうしても叶えたい願いが思うように叶わないから。側にハヤテがいないから。そして…


 「禁忌」に触れてまでその願いに執着しすぎているから、と自分は考えてみました。


 王玉も壊れ、果たしてこの一連の話が終わったら、アテネは今の願いを諦める事ができるのでしょうか。そういったことをきっぱりと諦める事は、決して諦めない事と同じくらい覚悟がいるし、同じくらい尊い事であるといえるはずです。
 …諦めたわけではないかもしれませんが、ヒナギクにしたって、戻ってこない両親のことばかりいつまでも考えていたら、今みたいにハヤテのことを強く想うことはできなかったのだから。そう、両親が戻らなくとも、もう彼女は幸せなのだから。




 今週の4コマ…ああいう台詞、ハヤテだったら言ってもおかしくないのかな…。

 さて、ここで質問です。202話、愛歌さんの命令で下着を購入してください話。その中でぶっとばされて当たり前なハヤテのノーデリカシーな質問。


「じゃあ、お嬢様は今、どんな下着を穿いてらっしゃるんですか?」


 もしこの場にマリアやヒナギクがいたなら、果たしてハヤテは彼女たちにも同じ質問をするでしょうか?因みに事情は知ってるものとします。

1、全く同じように聞く。誰でも平等にノーデリカシー。
2、いくらなんでもマリアやヒナギクには聞かない。ナギなら構わないと思った。

 とりあえず自分は1と思ってます。
 …まあ或いは、「ナギの方から言い出したんだから、そういうことを聞いても良いんだとハヤテは考えた」と考える事もできますが。あれ、ひょっとしてこの方が真実?


 今回のサブタイトルは柴咲コウの曲です。いかがでしょうか。
 今のところヒナギクに充ててる(自分の好みの)歌手はこの人なんですがどうでしょう。ヒナギクは候補がやや多いです。因みに西沢さん、そしてハヤテはほぼ決まってます。そんでもってナギとマリアはさっぱり決まってません。

2010/01/30(土) 03:31:52 | URL | [ 編集]

おかたくや!

『No title』

>>落ち武者大将軍 さん
>「脅威は本物」と言われても全く説得力ありませんよねw
柱書きって、担当さんか編集さんか、少なくとも作者以外の人が書いてるらしいですが、どうもサンデーの柱書きは全体的にセンスが無いです。
ヤンジャン、とくにノノノノとかハチワンダイバーとかは、結構面白い柱書き、というか煽りがあるんですけどね~。

まぁ、そういう風に編集にセンスがないのが、発行部数が落ちてる理由って言うのも、酷かもしれませんが。

でわ~

2010/01/28(木) 19:55:26 | URL | [ 編集]

落ち武者大将軍

『No title』

本当思いましたw

愛歌さんやマリアさんのところにいる怪物を見たら
「脅威は本物」と言われても全く説得力ありませんよねw

2010/01/27(水) 20:41:19 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://1271217.blog97.fc2.com/tb.php/564-960e76df

ハヤテのごとく! 第257話「誰かが君を」

 ハヤテとヒナギクの届かない想い。ハヤテはヒナギクの後押しもあり一歩前進したけど

2010/01/31(日) 05:00:53 | 気ままに日日の糧

ハヤテのごとく! 第257話「誰かが君を」感想

今週ヒナギクがいるところは、ナギとハヤテがいたあの場所かな? まあ同じホテルで一人になれる所、と考えると似たような所にいっちゃうんで...

2010/01/29(金) 00:53:01 | 乱文乱舞ランブル

ハヤテのごとく! 257話 誰かが君を 

何を想う桂ヒナギク ハヤテへの恋の悩みか1日を通して元気がないヒナギク。そんな不安を他所にハンバーガーのために戦う者に迷いはない…...

2010/01/28(木) 00:40:37 | ハヤガミ☆ダブル

ハヤテのごとく!257話【誰かが君を】畑健二郎

とほ~ん ギリシア旅立った?不思議だな “ぽいぽい”王玉だけ、くるみ割り砕いている でも考えてみるとね、甘えていた “ちぇっちぇっ”改めろと 手塚神のお告げかもな  続けない理由も特にないので。  マキナはすっかり執事のクズになっていると思う。大

2010/01/28(木) 00:18:58 | 360度の方針転換

ハヤテ257話 流れをぶった切られた感が否めない

 完全に手なずけられたな…。  

2010/01/28(木) 00:18:37 | 星の海へ行こう!

今週のアテネ その29 完全証明だ

・ ・ ・

2010/01/28(木) 00:18:35 | Royal Princess Athens

原作第257話~誰かが君を~

無数ものの攻撃がハヤテを襲い・・・。 そして、放たれた悪魔は次々にナギたちの前に現れ・・・。 第257話「誰かが君を」 明日三者...

2010/01/27(水) 21:50:31 | セカコン~ナギと紅茶を楽しんで~

ハヤテのごとく!第257話「誰かが君を」の感想

賑やかな中こそ寂しさが凍みる。 ハヤテのごとく!第257話「誰かが君を」の感想です。

2010/01/27(水) 20:54:31 | 君を守るよ、疾風のごとく!

ハヤテのごとく257話感想

今日から日曜日までテストの準備期間で休みです。 今日は勉強しようと思っていましたが、結局友達の買い物に付き合ってきましたw まぁ明...

2010/01/27(水) 20:51:18 | 暇人が飽きるまで続けるブログ

ハヤテのごとく!第257話「誰かが君を」感想

 アテネ城での決戦は一休み、今回はホテルでの一幕でした。咲夜とマキナはすっかり仲良し。  それから、この話はかなり胸に来る回でした...

2010/01/27(水) 20:23:51 | 花吉の由無し言

ハヤテのごとく!第257話「誰かが君を」

今週のBSマンガのハヤテが、久しぶりに直球だ…小さいのが好きな人は確かにいるけれど、そうやってヌーブラやらPADに言及すること自体がセクハ...

2010/01/27(水) 20:19:12 | 日常と紙一重のせかい

ハヤテのごとく!第257話「誰かが君を」の感想

 いよいよハヤテとアーたんの物語も最終局面へと。ハヤテはアーたんと英霊との融合が進むのを止めようと石の破壊を告げるも、逆に自暴自棄...

2010/01/27(水) 19:58:59 | 新さくら日記

 |  HOME  | 
                     

すーぱーそに子 OFFICIAL WEB SITE 恋と選挙とチョコレート 応援バナー 800x300px spr001bn051