ちゃんと、「今週の」140字感想にしたため、世に出ることの無い140字感想があります。
といっても、twitterさかのぼったり、twilogだったりで見えるんですが。
あ、読書メーター始めました。
http://book.akahoshitakuya.com/u/54065
これ、昔読んだ本登録しようと思ったけど、一瞬で挫折した。
まぁ、ヒマな時にちまちま登録していくかな。
今週もおまけあり。
といっても、twitterさかのぼったり、twilogだったりで見えるんですが。
あ、読書メーター始めました。
http://book.akahoshitakuya.com/u/54065
これ、昔読んだ本登録しようと思ったけど、一瞬で挫折した。
まぁ、ヒマな時にちまちま登録していくかな。
今週もおまけあり。
~アニメ~
レールガン21話見たんで感想。やっと面白くなってきた。初春が置き去りって、アニメオリ設定?もうすぐ初春の能力まで出てきそうな勢い。そして来週のサブタイがレベル6って!まぁ多才能力みたく純粋な能力じゃないっていう設定だろうけど楽しみ!一方さんか上条さんか出てきたらもっといいんだけど
drrr8話見たんで感想。首があった頃・・・なぁ。個人的には首が無いからこその愛が見たい。首の黒いとこを医者がペロペロなめたり以下略。こういうのって、伏線拾うのもいいんだけど、おもいっきり狂気に走った方が面白いと思うんだけどなぁ。といっても今週の話はかなり好きなほうなんですけどね
バカテス8話見たんで感想。なんだこれ。パロネタをする目的のオリストって時点でアレなのに、いい話っぽく終わらせれるのはスゴイというかなんというか。召喚獣が動いたのは良かったんだけど、召喚獣を出しつつ試召戦争をさけるのが慣れてきた感じがして喜べない。とりあえず、赤ずきん秀吉は保存した
化物14話見たので感想。今回は大事になったなぁ、ゆまさん何回ブログ更新したんだwしかし、前回から引っ張ったラジオネタなんて、笑えるわけがないだろうがw何日たったと思ってんだwでもアホ毛しなるとことか、細かな演出は楽しかった。今まで同様このネタは小説じゃないとってネタもあったけど。
はなまる7話見たんで感想。なにこのハーレム。つっちー好きだからいいけど。しかしまぁ、妹回で水着回で浴衣回とか、つめこんだなー。バカテスしかり、最近は露骨に人気取りな回は一つに濃縮するのが流行ってんのか。まぁ個人的にはその辺はどうでもよくて、幼稚園児組が動いてるのが見えるだけで満足
~ラノベ~
はがない1巻読んだんで感想。最近のラノベの代表みたいだな。作者が、こんな日常だったら面白いな~っていうだけ。まぁこういう作品で競うのはネタの面白さだけだろうからその感想としては、ネタの当たり外れが大きい、かな。まぁ、上質な暇つぶしでした。あと、レイプレイプ言うな。
はがない2巻読んだんで感想。なんというかデカ文字はマイナス要素にしかならないと思うよ?あと、ギャグ量が減ったのは残念。パロネタは爆笑ドコロには決してならず、スパイスとして入れるべき。でも、キャラがかわいいのと文章が読みやすいトコはよかった。
【銀色ふわり (電撃文庫)】儚いものはキレイ。でも儚くなくなろうと、人生に打ち勝とうとするものはとても美しい。そんな話。
続刊、出すか出さないかなやんでるんだろうなぁ、コレ。いや、もう出さないことにしたのかもしれないけど。ありそうで無かった、このメッセージを伝えるためだけにあるよううな設定。それをよしとするのか物足りないとするのかは人によるかも。個人てきには結構心に来るものがあったので、おすすめです
~おまけ~
ウチのポケモンたち。
【無計画砲】イグジスト(カバルドン)
【未知未奏】セレナーダ(ラティオス)
【環境汚染】デスロギア(ギャラドス)
【静止宣告】レクイエム(ガブリアス)
【鏡征皇族】アジュネオ(スイクン)
【最終】 オルタナ(ユレイドル)
募集
【急募】ヒロインが小学生のライトノベルを探してます。ロウきゅーぶ!はもう読みました。報告してくれると、俺の息子が喜びます。[定期post]
Tweet
レールガン21話見たんで感想。やっと面白くなってきた。初春が置き去りって、アニメオリ設定?もうすぐ初春の能力まで出てきそうな勢い。そして来週のサブタイがレベル6って!まぁ多才能力みたく純粋な能力じゃないっていう設定だろうけど楽しみ!一方さんか上条さんか出てきたらもっといいんだけど
drrr8話見たんで感想。首があった頃・・・なぁ。個人的には首が無いからこその愛が見たい。首の黒いとこを医者がペロペロなめたり以下略。こういうのって、伏線拾うのもいいんだけど、おもいっきり狂気に走った方が面白いと思うんだけどなぁ。といっても今週の話はかなり好きなほうなんですけどね
バカテス8話見たんで感想。なんだこれ。パロネタをする目的のオリストって時点でアレなのに、いい話っぽく終わらせれるのはスゴイというかなんというか。召喚獣が動いたのは良かったんだけど、召喚獣を出しつつ試召戦争をさけるのが慣れてきた感じがして喜べない。とりあえず、赤ずきん秀吉は保存した
化物14話見たので感想。今回は大事になったなぁ、ゆまさん何回ブログ更新したんだwしかし、前回から引っ張ったラジオネタなんて、笑えるわけがないだろうがw何日たったと思ってんだwでもアホ毛しなるとことか、細かな演出は楽しかった。今まで同様このネタは小説じゃないとってネタもあったけど。
はなまる7話見たんで感想。なにこのハーレム。つっちー好きだからいいけど。しかしまぁ、妹回で水着回で浴衣回とか、つめこんだなー。バカテスしかり、最近は露骨に人気取りな回は一つに濃縮するのが流行ってんのか。まぁ個人的にはその辺はどうでもよくて、幼稚園児組が動いてるのが見えるだけで満足
~ラノベ~
はがない1巻読んだんで感想。最近のラノベの代表みたいだな。作者が、こんな日常だったら面白いな~っていうだけ。まぁこういう作品で競うのはネタの面白さだけだろうからその感想としては、ネタの当たり外れが大きい、かな。まぁ、上質な暇つぶしでした。あと、レイプレイプ言うな。
はがない2巻読んだんで感想。なんというかデカ文字はマイナス要素にしかならないと思うよ?あと、ギャグ量が減ったのは残念。パロネタは爆笑ドコロには決してならず、スパイスとして入れるべき。でも、キャラがかわいいのと文章が読みやすいトコはよかった。
【銀色ふわり (電撃文庫)】儚いものはキレイ。でも儚くなくなろうと、人生に打ち勝とうとするものはとても美しい。そんな話。
続刊、出すか出さないかなやんでるんだろうなぁ、コレ。いや、もう出さないことにしたのかもしれないけど。ありそうで無かった、このメッセージを伝えるためだけにあるよううな設定。それをよしとするのか物足りないとするのかは人によるかも。個人てきには結構心に来るものがあったので、おすすめです
~おまけ~
ウチのポケモンたち。
【無計画砲】イグジスト(カバルドン)
【未知未奏】セレナーダ(ラティオス)
【環境汚染】デスロギア(ギャラドス)
【静止宣告】レクイエム(ガブリアス)
【鏡征皇族】アジュネオ(スイクン)
【最終】 オルタナ(ユレイドル)
募集
【急募】ヒロインが小学生のライトノベルを探してます。ロウきゅーぶ!はもう読みました。報告してくれると、俺の息子が喜びます。[定期post]
2010/02/28(日) | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(1)