fc2ブログ
FX比較

ハヤテのごとく!第270話「どんな建物にもオッサンにも歴史はある」感想

なんか、WEBサンデーがリニューアルしてましたね。

http://www.websunday.net/

そんなわけで、BS.vol.285「ゆかりちゃんハウス」の話ですが、田村ゆかり関係でものすごい聞いたことあるフレーズなのに、思い出せないし、ググっても出てこねぇ。

あー、なんだったっけな~。
聞いたことあるのが気のせいな可能性もあるから、余計に気持ち悪いです。

せっかくtwitterあるんだから、畑先生に直接聞いてみてもいいかな~とも思ったり。
聞いてませんが。


話し変わりますが、

石黒正数「それでも町は廻っている」TBSにてTVアニメ化決定!(MOON PHASE)

アニメ化は、作者がなんかグダグダ言ってたけど、なんか雰囲気的には確定してたんで、このタイミングかーくらいしか思わないんですが。

シャフトですって。
シャフト。

あうのかなぁ・・・。

個人的には、誰がなんと言おうが、らき☆すたよりもけいおん!よりも京アニでやって欲しかった作品だったりするんですが、まぁシャフト声優が演じるんならいっか、みたいな。


↓ハヤテ感想

270-01.jpg

でも若いころのクラウスは結構いいデザインなんじゃないかなって
思っています。                         by BS.vol.285


一執事としては、たしかに、いいデザインなんでしょうが・・・・・・。

クラウス・・・だろ・・・?

これなんて片腹☆大激痛?


まぁ、読んでるうちに慣れましたけど、髪を切ったタイミングが気になるなぁ・・・。

あれか、執事だから結婚できないのはわかってるけど、なんだかんだで紫子ちゃんが好きすぎて、結婚したのが結構ショックで断髪、というわけか。

あー、でも、結婚は14年前と予想されるんで、その時クラウスは46歳なわけで、さすがにそれまでこの長髪っていうのは、



270-02.jpg

ってなるので無しか。
いや、クラウス的には、キモイはありかww


もしくは、紫子ちゃんを肩車するのに邪魔だから切ったとか。

化物語の、デカい方の妹的な。(ネタ元シーンは偽物語(上)ですが。)


それにしても今週も面白かった。
家出編いいじゃん!

270-04.jpg

とても可愛いロリ紫子ちゃんに、とても可愛いロリ紫子ちゃんの執事をやっているクラウスは、とても可愛い結婚の申し込みを受けました。

なにが言いたいって、紫子ちゃんが可愛過ぎる。

個人的によつばと!で一番好きなキャラである、あさぎ(幼年期ver.、母さんに四つ葉のクローバーを上げてる図)を彷彿とさせるデザインなんですが、画像がないのが悲しいところ。

でも、この畑先生独自のデザインは完全に紫子さんの小さい頃のもので、それ以外ではない上、この可愛さの真髄は容姿ではなく、大人になるまで変わらず受け継がれるその性格である、というのが素晴らしい。

ホント、クラウスが、「結婚っていうのは、こういう事をすることなんだよ、フフフフフ」と言いながらズボンを下ろさなかったことを褒めてやりたいですね。

オレならヤってる。


それにしても、ストール、このころからしてるんだなぁ・・・。
これが、ロイヤルガーデンと関係ある気がしてきたぜ・・・・・・。



270-03.jpg

このコマとか好きですね。

クラウスと結婚するための結納品に、タワーマンションが必要ということが分かって、タワーマンションを建てようとする図なわけですが、かわいい女の子が、好きな人のために、好きな人と争う図って最高に萌えるよね。

ムチャを言うのも、怒ってるのも、全てはクラウスと結婚するためなんだよなぁ・・・。

いいなぁ・・・。


それにしても、執事って普通 主と結婚できないような気がしますが、紫子さんと結婚したヤツは、

270-05.jpg

ハヤテに似た執事服でしたね。

なんだ、クラウスにもチャンスはあったんじゃん!
歳は離れすぎだけど。




270-06.jpg

仲良くなった金持ち・・・・・・。
ロイヤルガーデン関係とすると、やっぱり天王洲家か。

中になにがあるんだろうなぁ?
シリアスにするのか、ギャグにするのかさえ分からないですね。


というわけで、ハヤテのごとく!第270話、「どんな建物にもオッサンにも歴史はある」の感想でした。

が、最近ギャグ回で簡易気味なので、ちょっとだけおまけでも。

ゆっきゅんの成長

幼女時代
270-07.jpg

少女時代
270-08.jpg

大人(生前)
270-09.jpg

大人(没後)
270-11.jpg

現在(というかナギといっしょにパラレルワールドにいるゆっきゅん)
269-10.jpg


※わかってると思いますが、この感想では、
「少女時代」=「紫子ちゃん」、「大人」=「紫子さん」、「巻末マンガ」=「ゆっきゅん」
というふうに、呼称を使い分けてます。


でわでわ~
アデュー!

2010/04/28(水) | ハヤテ・マンガ感想 | トラックバック(12) | コメント(6)

Powered By 我RSS
«  |  HOME  |  »

おかたくや!

『Re: ユカリちゃんは幸運の印』

>>HANABI さん
GW終わりましたねー。
毎年思いますけど、長期休みって、ビックリするほど何も起きないですよね。
気づいたら最終日で、アニソン三昧聞いたらGW終わってましたよ。

>タヒチ
タヒチって、日本語が常用語に含まれてる国でしたっけ?
アレそれ別か?
まぁよく分かりませんが、あのネタを思いつくのに畑先生はどれだけ時間をかけたんだろう、とか考えるのも楽しいですw
今週はちゃんと4コマでしたねー。

>ナギのクラウスに対するあの台詞
どれだ。

>通報しますた
執行猶予をください


でわ~

2010/05/06(木) 20:23:20 | URL | [ 編集]

My SunShine改め、HANABI

『ユカリちゃんは幸運の印』

 かなり遅ればせながらどうもです。GWいかがお過ごしでしょうか。
 『それでも町は廻っている』、通称それ町、アニメ化おめでとう。アニメ化は想像しやすい感じがしましたが、果たして上手く作り出せるのか。


 バックステージにおける畑先生のコメントとなんだか手抜きに見えてしまうマリアさん(実際はそうでもないんでしょうが)にそこはかとないものを感じるのですが。
 因みにタヒチは日本語案内があるくらいの観光地として有名ですが、核実験に苦しめられた過去を持つ場所でもあるんですよ?
 
 クラウスとハヤテのラブゲーム始まらなくて良かったー。
 あの年で求婚したり建機動かしたりできるゆっきゅんについては書き出したらキリが無いので省略。やっぱりこの人が出た回はハズレがない。
 そうか、ナギのクラウスに対するあの台詞は「神様に選ばれた存在」である紫子嬢さんの恩恵といえるのか。

 
>おれなら(以下略)
 通報しますた


>三千院家と鷺ノ宮家
 11巻にて銀華婆さんが「あのガキか」といってましたから、両家の付き合いは結構古いのではないかと。まあこの件と関係あるかは…。紫子嬢さんにあの家をあげた金持ちとやら、自分も天王洲家辺りが妥当と考えてますが、なんか秘密がありそう。次回以降の展開に期待しましょう。



 昨日クイズゲームをやっていました。連想クイズでした。


「週刊少年サンデー」「タマ」「平成16年連載開始」


!!!「ハヤテのごとく」→正解!あなたの優勝です!

 
 いやあ嬉しかった。それではまた。因みに来週、じゃなくて今週は休刊日ですな。

2010/05/04(火) 06:59:36 | URL | [ 編集]

おかたくや!

『コメレス』

>>ねーむなう さん
初めまして~。なんてかぁいい名前///
ゆっきゅんももちろん可愛いですけどね~

>仲良くなったお金持ちは伊澄のお母様だと推測
>アパートの名前とストールからなんとなく思ったなう
アパートの名前は、和風?な感じなんで分からないでもないですが、
なぜ、ストール→初穂さん?

でも、今まで、三千院家と鷺ノ宮家って、もっと古い付き合いってイメージがあったけど、そんな証拠はないんですよね。血縁も無いし。
じゃあ、その可能性もありますね・・・。

でわ~

2010/05/03(月) 19:34:06 | URL | [ 編集]

ねーむなう

『No title』

ゆっきゅんかわいいな(。-_-。)
自分が思うに仲良くなったお金持ちは伊澄のお母様だと推測・・・
アパートの名前とストールからなんとなく思ったなう

2010/04/29(木) 19:16:19 | URL | [ 編集]

おかたくや!

『Re: No title』

>>落ち武者大将軍 さん

ホント可愛いですよね~。
ただ、今週のBSには、「ロン毛クラウスはもう登場しない」などという言葉が!

じゃあ、あのロリゆっきゅんも、もう見えないのでしょうか!!???
もう一度見たい!!

2010/04/29(木) 16:19:12 | URL | [ 編集]

落ち武者大将軍

『No title』

ゆっきゅんかわいいですよねww

ますますファンになりましたw

2010/04/28(水) 22:07:35 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://1271217.blog97.fc2.com/tb.php/582-4616329a

ハヤテのごとく! 第270話「どんな建物にもオッサンにも歴史はある」

「我々執事の役目なんだが………」  ハヤテもいつの間にかクラウスに執事として認

2010/05/05(水) 23:59:13 | 気ままに日日の糧

ハヤテのごとく! 第270話「どんな建物にもオッサンにも歴史はある」感想

先週は女装したハヤテとクラウスが遭遇。 ハヤテはどうにかクラウスを誘惑して彼が持っているらしき物件を破格の値段で譲ってもらわなくては...

2010/05/02(日) 02:29:26 | 乱文乱舞ランブル

ハヤテのごとく! 270話 『どんな建物にもオッサンにも歴史はある』

なんというひ○た荘 どこかで見たような建物だとは思ったのですが、そこはもう言及しない方がいいのでしょうねw。さて、ハヤテは恥をも...

2010/04/30(金) 23:00:30 | ハヤガミ☆ダブル

ハヤテのごとく!第270話 住めば都のゆかりこ荘

合併号だとネタが尽きちゃうんだけど・・・。 それより問題なのはGWは帰省するのでPCのある環境から離れてしまうという。 ハヤテのごとく!...

2010/04/29(木) 22:16:39 | コミたま

ハヤテのごとく! 第270話「どんな建物にもオッサンにも歴史はある」 感想

遅くなりましたが感想です。 今まで「週刊少年サンデー」として感想を書いていましたが、実際はハヤテしか書いてないので、タイトルをそ...

2010/04/29(木) 14:20:00 | とっくりん

ハヤテのごとく! 第270話

 導かれた先には古びた集合住宅が……「どんな建物にもオッサンにも歴史はある」という第270話。  クラウスと綾崎ハーマイオニーの甘く...

2010/04/29(木) 00:10:35 | Moon of Samurai

ハヤテのごとく270話感想

PCご利用の皆様、→の投票どうぞお願いいたします。 投票に当たっては↑の「エントリー動画」の方を是非試聴してください~。 ちなみに...

2010/04/28(水) 22:09:25 | 暇人が飽きるまで続けるブログ

ハヤテのごとく!第270話「どんな建物にもオッサンにも歴史はある」感想

ナギに自身のお小遣い2000万を使い 新しい家を買ってくるように言われ探しに行ったハヤテ。 しかし東京という名の大都会の前に2000...

2010/04/28(水) 21:50:02 | 星屑の流星群

第270話「どんな建物にもオッサンにも歴史はある」

こんばんは。けんむろです。 今日は一週間ぶりの水曜日。 早速ハヤテ感想にまいりましょう。 ハーマイオニーとクラウスの話になるのか...

2010/04/28(水) 21:40:13 | 春風よ、吹け

ハヤテのごとく!第270話「どんな建物にもオッサンにも歴史はある」感想

 なんだかタイトルが銀魂チック。今週は合併号なので次回は再来週になりそうです。

2010/04/28(水) 20:54:40 | たすくがめぐる探検

原作第270話~誰にも若かりし時代はある~

2000万円の所持金を持って、家を買いにLet's Go! 色々なことがありまして、女装したハヤテはクラウスに出会いました。 第270話「どんな建物に...

2010/04/28(水) 20:35:13 | セカコン~ナギと紅茶を楽しんで~

ハヤテのごとく!第270話「どんな建物にもオッサンにも歴史はある」の感想

 ついに運命的な再会を果たしてしまった三千院家の執事・クラウスとあの可憐な人。齢58まで独身を貫いてきたナイスミドルの人生にはじめて恋...

2010/04/28(水) 20:05:08 | 新さくら日記

 |  HOME  | 
                     

すーぱーそに子 OFFICIAL WEB SITE 恋と選挙とチョコレート 応援バナー 800x300px spr001bn051