fc2ブログ
FX比較

ハヤテのごとく!第288話「チャレンジ13歳」感想。

最前線 - フィクション・コミック・Webエンタテインメント -

というわけで、遅れて書いた先週の感想で扱った、ufotable×西尾維新は無さそうですね。

アレは、坂本真綾×竹の朗読企画のことっぽいです。

まぁその代わりと言ってはなんですが、シオミヤイルカの紹介のトコによると、『零崎双識の人間試験』が、アフタヌーンでコミック化するということで。

う~ん、アフタヌーンの上に人間からって、新規が入れる気がしないんだけど・・・。


ていうか夢水清志郎がアニメ化するとか言ってたのはどうなったんだろ。
このコミックス化も、そして五人じゃなくて亡霊からだし、よくわかりませんね。


↓ハヤテ感想。

288-01.jpg

久々にスマッシュヒットな扉絵です。

ナギはお嬢様のわりに、安っぽいサンダルも似合うなぁとか、タイトなチェックのズボンで腰元がキレイに見えていい感じだとか、でもシャツはヒラヒラついててやっぱりお嬢様っぽいぜとか、もみ上げ部分がヒラっとなってて地味に動きがあるわーとか。

一番気になるのは、後ろの絵はなんなんだろってことなんですけど。
ナギの画風じゃなくね?




さて、
288-02.jpg

打ち切られても打ち切られてもドンドン出てくるのに、球切れしそうにない新人勢を見ていると、層は厚いんだろうなぁとは思いますけど・・・・・・。

いや、もう玉は切れてるのにムリヤリ撃ち出すから、10話打ち切りがデフォなんだろうか。(パクるし)

個人的に動物園には期待してるので、打ち切らないで欲しいですね。

まぁなんにせよ、初恋限定を切ったことは絶対に忘れない



288-03.jpg

さすがハム沢さん、今週もいい感じにバカっぽい!

でも、他人のこういう夢に、ただ単純に感動して、応援できるっていうのはやっぱいいですね。

ハヤテやマリア、サクなんかも応援してくれてはいるんですが、ちゃんと真正面から褒めてくれたのって、伊澄に次いで二人目なんじゃないだろうか。

まぁ、マンガの内容を見た後、なんて言うかはわかりませんけどww
でもやっぱり、ハムさんはあんまり考えずに褒めてくれそうです。



288-04.jpg

288-05.jpg

今週のナギの表情は可愛いなぁ。

本気で足橋剛治先生に憧れてて、なおかつ漫画家になりたいのが分かりますね。


ただ、俺は今週のハヤテを読んでる間、ずっと心が痛かったわけで。

というのも、
漫画家を目指した俺が崩壊するまでを粛々と語る (ハムスター速報)
漫画家を目指した俺が崩壊するまでを粛々と語る 破滅編 (ハムスター速報)

少し前にこれを読んじゃってたんですよね。

ナギがこうなるわけはないと思いつつも、重ねちゃったんだよなぁ・・・。

ナギの希望にあふれた表情はもちろん、ハムの笑顔から足橋剛治先生の好意まで、いろんなことが目について苦しくなりました。


いや、ナギは成功するに決まってますよね!


というわけで、ハヤテのごとく!第288話、「チャレンジ13歳」の感想でした。

いや、おそらく同人やるんだから、この持ち込みは失敗するに決まってるんですけど。


でわでわ~
アデュー!

2010/09/15(水) | ハヤテ・マンガ感想 | トラックバック(10) | コメント(1)

Powered By 我RSS
«  |  HOME  |  »

おかたくや!

『コメレス&拍手レス』

>>HANABI さん
コメントと拍手の方と、両方まとめてこっちで。
ちなみに、長文の場合、拍手の方でやられると非情に読みにくいので、出来ればコメントでお願いしますね。

>フィギュアの由来を片っ端から言い当てる「置いてけぼり」知らずのそんな管理人さん
一応、置いてけぼりな人のために書いたんですけどねw
最近、パロネタ解説やってる感想サイトさん少ないですし。

>ココロコネクト
面白かったですよー読んでよかったです、紹介してくれたりがとうございました!
軽く感想を書くと、最初からやることが決まってる感じで、新人とは思えないほどしっかりしたストーリー展開でびっくりしました。会話シーンに関しては、読み進めるほど面白くなっていい感じですね。
ただ、伊織のキャラ付けをもっとしっかりしたほうが感動できたかなーっていうのと、最初からやることを決めすぎてて途中でオチが読めちゃったのがマイナス点かな?
2巻以降も買いますよー。

>惑星のさみだれ
カラーに釣られて、最終回の載ったアワーズは買っちゃいました。
とりあえず手元にあったら読んでしまいそうなんで、押入れに突っ込んでますがw
最終巻が楽しみすぎる!

>G戦場ヘブンズドア
実は俺自身、結構前に買ったのに未だに読み返すお気に入り漫画だったり。
このマンガは3巻なのにホント名言多いですよね。
日本橋ヨヲコ先生の絵は癖があって昔はちょっと引いてたんですが、この作品で好きになって、今じゃ少女ファイトも毎回楽しみにしてます。

>足橋先生
俺もやっぱり「師匠」かな~と思ってます。
デフォルメしすぎて、ビジュアルではなんとも言えませんが、名前に出てる他の漫画家さんよりは似てるかな?

でわ~

2010/09/20(月) 15:14:46 | URL | [ 編集]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://1271217.blog97.fc2.com/tb.php/608-a6684e5e

ハヤテのごとく! 第288話「チャレンジ13歳」感想

86ページの柱の下側…よくある注意書きですが面白いことになってますね。 作中の意見はお嬢さまの個人的見解で当社の意見を代表するものでは...

2010/09/17(金) 21:39:20 | 乱文乱舞ランブル

ハヤテのごとく!第288話「チャレンジ13歳」感想

タマをムラサキノヤカタに運んだり、 謎の新キャラの法仙夜空がムラサキノヤカタに訪れたり いろいろあったハヤテ達、 そんな事があった後...

2010/09/17(金) 07:43:18 | 星屑の流星群

ハヤテのごとく!第288話 13歳のハローワーク

このコマの「紙屑」を見て一瞬でも「ティッシュ」に置き換えたヤツは、 今すぐ回れ右してパソコンの電源を落としなさい。 それでは俺はパ...

2010/09/16(木) 22:09:14 | コミたま

第288話「チャレンジ13歳」

こんばんは。けんむろです。 今日は水曜日。 早速ハヤテ感想にまいりましょう。 ナギが少し危機を感じているようです。 やはり早目にプ...

2010/09/16(木) 12:53:43 | 春風よ、吹け

ハヤテのごとく! 288話 感想

 この食卓のどこにししゃも(カペリン)が入り込む余地があった!  食卓にはサケが乗っかっていたはずなのにいつの間にかししゃ...

2010/09/15(水) 23:18:50 | Stardust Revolution!!(旧星の海へ行こう!)

ハヤテのごとく!第288話「チャレンジ13歳」の感想

 夜の公園ではじめて出会って以来、執事であるハヤテに興味津々で、アパートにまで押しかけてきたアーたん似の少女。どこかおかしな…とい...

2010/09/15(水) 23:09:06 | もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)

ハヤテのごとく!第288話「チャレンジ13歳」の感想

更新頻度が落ちていてすみません。最近本当に忙しくて… ブログの更新もそろそろ潮時かなーとも思っています。 だけど年末はハヤテキャラ...

2010/09/15(水) 22:36:43 | 君を守るよ、疾風のごとく!

ハヤテのごとく! 第288話「チャレンジ13歳」 感想

週刊少年サンデー42号のハヤテのごとく!第288話「チャレンジ13歳」の感想です。 そろそろルカが登場しそうな(゚∀゚)ヨカーン

2010/09/15(水) 22:12:24 | とっくりん

今週のハヤテのごとく! 第288話

第288話「チャレンジ13歳」基礎だけでなく応用力も身につきます。 進○ゼ○ですね。うん、わかります。 本誌の感想に入る前に、今週...

2010/09/15(水) 22:00:20 | 非日常に憧れて

ハヤテのごとく!第288話「チャレンジ13歳」感想

 なんかベネッセコーポレーションの教材みたいなタイトルです。  昨日「ぷっ」すまで「GO!GO!MANIAC」が流れた時は驚愕しました。今日の『...

2010/09/15(水) 20:54:06 | たすくがめぐる冒険

 |  HOME  | 
                     

すーぱーそに子 OFFICIAL WEB SITE 恋と選挙とチョコレート 応援バナー 800x300px spr001bn051