東北地方太平洋沖地震で命を亡くした方に、心よりご冥福をお祈りします。
また、愛する人を亡くした方には、心よりお見舞い申し上げます。
そして、もし、被災地で未だ戦っている人がいるなら、昨日今日とネットやテレビでずっとニュースを見ていた限り、世界は意外とやさしく、あったかくできているようなので、どうか心を強く持ち続けてください。
さて、こちら徳島は一時期大津波警報が出て、実際1m程度の津波は来たらしいですが、地震自体は揺ってないし、津波の被害もたいしたことないようです。
ですのでまぁ、ひたすら状況を眺めることしか出来ないんですが、こういうのを見ていると居ても立ってもいられなくなりますね。
昨日の夜とか、twitterで直接、家に帰れない人の声がいろんなとこから聞こえてきたのですが、なんて言ってあげていいのか分からず・・・、長い間連絡が取れない人もいたし。
でも、今回においては、ネットがけっこう役に立ったんじゃないかなぁとは思います。
声優の浅沼晋太郎さんとかが、路頭に迷っている人をtwitterで呼びこんで、家に泊めてあげたりしてたのがかなり印象的でした。
う~ん、俺も何かしたい、というか何かしてないと(直接的な言い方になりますが)被災者の人たちが可哀想過ぎて体がウズウズするんですが、やっぱ、募金くらいしか無いんですかねぇ。
どっかで募集してれば やってくるかな。
おまけ、今日のfoobar2000


Tweet
また、愛する人を亡くした方には、心よりお見舞い申し上げます。
そして、もし、被災地で未だ戦っている人がいるなら、昨日今日とネットやテレビでずっとニュースを見ていた限り、世界は意外とやさしく、あったかくできているようなので、どうか心を強く持ち続けてください。
さて、こちら徳島は一時期大津波警報が出て、実際1m程度の津波は来たらしいですが、地震自体は揺ってないし、津波の被害もたいしたことないようです。
ですのでまぁ、ひたすら状況を眺めることしか出来ないんですが、こういうのを見ていると居ても立ってもいられなくなりますね。
昨日の夜とか、twitterで直接、家に帰れない人の声がいろんなとこから聞こえてきたのですが、なんて言ってあげていいのか分からず・・・、長い間連絡が取れない人もいたし。
でも、今回においては、ネットがけっこう役に立ったんじゃないかなぁとは思います。
声優の浅沼晋太郎さんとかが、路頭に迷っている人をtwitterで呼びこんで、家に泊めてあげたりしてたのがかなり印象的でした。
う~ん、俺も何かしたい、というか何かしてないと(直接的な言い方になりますが)被災者の人たちが可哀想過ぎて体がウズウズするんですが、やっぱ、募金くらいしか無いんですかねぇ。
どっかで募集してれば やってくるかな。
おまけ、今日のfoobar2000


2011/03/12(土) | 雑記 | トラックバック(0) | コメント(0)